C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例
2018年07月25日 14時29分
相変わらず暑いね。夏になると冬が恋しくなる。これ、少し前にヤフオクで購入したC-HRのリアバンパーガードセンタ?やけど、リアフォグランプのあたりに傷を見つけた。多分やけど、モデリスタのリアアンダースポイラーを取り付けてあったから、その後傷屋と思う。こんな物、板金屋さんで、削ってもらったら傷なんか目立たないけど、そこまでしたら、シボトリまでしないといけないから、これを使うのを諦めて?ディーラーさんに、部品のお値段を聞きに行って来たら、バンパーに止める部品など含めて約17000円やって。実際の話、もっと高いと思ってた。それを聞いてなんかアホらしくなって来た。正直、ヤフオクで送料など含めて、14000円で買った自分がバカらしくなったわ。ほんまに下手にヤフオクで買うものではない。で、新品の部品を買う事にした。シボトリはと言うと、リアだけシボトリしたら、サイドガーニッシュまでシボトリしないといけないからやめた。レクソンのリアアンダーディフューザーは注文したけど、納期は5〜6週間(塗装を含めて)。と言うと、早くとも9月上旬になる。だいたい、エアロ関係は、メーカーサイドも在庫なんかせず、注文を受けてから生産、塗装するから仕方ない。担当セールスさんと話をしていて、C-HRのTRDアグレッシブエアロとレクソンリアディフューザーのバランスが取れるかは、実際、取り付けて見なければわからないね。レクソンの商品が届いたら、またまたレッドのライン入れ塗装をするけど、どの辺りにラインを入れたら綺麗に仕上がるか、検討している。出来れば、先にレクソンだけライン塗装して、新しい部品に取り付けたいと思ってる。その方が作業効率もいいしね。まぁ〜とりあえず、柿本のマフラーは変えなくてもいいだけマシかな?またまた長々と失礼致しました。