ユーコンのDIY タイヤ交換・タイヤホイール交換・トラブルからの楽しみ・LEXANI・サバーバンに関するカスタム事例
2024年02月24日 14時24分
3連休のいつもの片瀬海岸2丁目BASEなう!
この前の湯河原タイヤバースト事件から2週間、新しいタイヤとホイールが到着し、本日タイヤ交換を実施した。
交換前のホイールとタイヤ(DOLCE DC48 22インチ 285 35 22)は大変お気に入りだったのだが、出来れば24インチを履きたいとずーと思ってた。
タイヤバーストにかこつけて、ホイールとタイヤを交換。
ママにはタイヤを交換する時はホイールも交換しなければならないのだ…と説明し、ふ〜んそうなんだと了承を得た。
新しい組合せはLEXANI LSS-55 24インチ 295 35 24。
フロアジャッキとインパクトがあるので、朝7:00から作業開始したが、4本交換するのに4時間かかった。
もう、腕と腰がパンパンで死にそうだ。
何年か前に自分でラムバンのタイヤをスタッドレスに交換した時に、もう2度となるもんか!と思ったハズなのだが、連休だし、イイ天気だし、一丁やったるかと、意気込んでやってみたが、もう2度やりたくない。
明日の降水確率は70%らしいが、タイヤとホイールが新しくなったのでGSにて洗車、ガスも入れて写真撮影。
いあイイんじゃない!
カッコイイ!
※ヘロヘロになりながら、タイヤ交換、洗車しましたが、ママは乗ってるだけ…。
295 35 24 ローダウンユーコンにはベストかな?
タイヤハウスの隙間が小さくなった。
イイ感じ!
タイヤワックスし、ホイールもコーティング!
最後の1本は右リア…腕プルプル、膝ガクガクでした。
2週間放置したら、ディスクサビサビ。