クラウンアスリートのクラウン・大阪オートメッセ2019・宝くじに関するカスタム事例
2019年02月11日 19時47分
昨日はオートメッセに行ってきました!^ ^
彼女がサプライズでチケットを入手してくれていたので、とても嬉しかったです。
裏側から入ったので、まずはブレーンから。^ ^
高級感があっていつ見てもカッコいいです。
WALD
WALD
アヴェンタドール
ハコスカ、ケンメリ
ハコスカ、ケンメリ、ジャパン
v8クラウン
新型センチュリー顔面セルシオ
アメ車は興味無いので、車種分かりません…。
センチュリーGR
LS
ル・マン車両
GTスープラ
新型スープラ
UXと綺麗なお姉さん
458?
クラウン
クラウン
クラウン
CBXみたいなホイールのプリウス
ベンツ
458
個人的に一番かっこよかったです。笑
色んな車が見れて楽しい一日でした。^ ^
ただ、今回不満に思ったのは、キャンギャルを撮るために群がっているカメラ持ったオッサン達です。
オートメッセの趣旨はチューニングカーを見ることだと思います。
百歩譲って、最初からキャンギャルを撮るつもりで来るのも良いとしても、撮ったらすぐに後ろの人に場所を譲るべきだと思います。
カメラ小僧が群がっている場所ではほとんど車が見れませんでした。
あと、200クラウン少なすぎました。笑
帰りは梅田の特設売り場で宝くじ買いました。
ホイール代ぐらい当たったらいいのになー笑