スイフトスポーツの出勤前チューニング・レイル Beatrush・フットレスト高さ調整に関するカスタム事例
2023年05月16日 13時26分
昭和53年式バツイチ子持ち仕様。 基本的に記録、連絡、思いつきで動くアカウントです。 ZC33Sスイフトスポーツ3型6AT新車2023年1月4日契約、3月18日納車。
出勤前チューニングやりまーす。
用意したアイテムはこちら。
まずは運転席側シートレール。
以前調整した際に気付いてたんだけど、自分の体格に対してシートの左右方向の向きが合ってない。
そこで車両中心に向けて5mmオフセット。
ほんの少しの事だけどすごく良くなった!
そしてレイルのフットレスト。
△自分のドラポジでは高さが足りない
△ATなのでクラッチペダルではなくアクセルペダル(を普段遣いで踏んでいるとき)と高さを揃えたい
というわけで
こう。
一番上のプレート固定用低頭M6をトラスの25mmに変更、その下にM6ナットを2つ仕込んだ。上の2ヶ所はそのまま。
うーん、正直イマイチ。
もっと高くてもいいな。そしてナットを仕込むと締めるの面倒なのでワッシャーにしようかな。
続きは明日やりまーす。
レイルさんこういうオマケくれるから好き♥