フィットアリアのOSACALIFORNIA・Thug Life・ghetto car・牡蠣小屋・波有手に関するカスタム事例
2020年03月02日 07時39分
カールのおじさんの息子 2019.7.25 ピックアップ採用ありがとうございました 車歴 Y30セドブロアムVIP 560SEL ボンゴブローニイバン E24キャラバン ディーゼルバン GA70スープラ 100系ハイエース W140 500SE S500 後期仕様 EA GALANT 初代New beetle W210 W220 S55 C5 コンバー 200系ハイエースバン 車屋始めたので他色々 タイ製の車 フォローご自由に コメント頂いた方フォローバック
おはようございます。
ジェノサイド
一枚目は錦帯橋です。
関空近くの田尻漁港はこんな感じ
ふむふむ
て事で波有手漁協の牡蠣小屋へワープ
コレに牡蠣フライ付いて1,200円
タダやん
味噌汁にもカットした牡蠣二つ入ってエキス放出スタイルです
ちなみに牡蠣は大阪湾で養殖
2016に三重の漁師より養殖技術を学び
実用化に漕ぎ着けたそうです
正直ネガティブなイメージしか無かった大阪湾ですが、
海底の浚渫工事等でここの漁港の海は豊富な養分を蓄えた海水を持ち
牡蠣養殖に適しているとの事でした
普通に美味い
長崎の牡蠣小屋は自分で焼いて自分で剥くスタイルでしたが
剥いてくれててありがてえありがてえ
働いている多分漁師の奥さん連中が皆スーパーウェルカム感で
来年また来てねーと笑顔でお見送りされた
また来ます
おおきに🦪