クラウンアスリートのDIY作業に関するカスタム事例
2022年03月17日 22時58分
乗り換えついでに初めました。 11ノート〜200クラウン アスリートに乗り換えました。 神奈川に高頻度で出没します! 帰省時に千葉に出没します!! 実用性ありきな弄りをしてく予定です! 少し車高短気味な車が好きです 車仲間増やしたいのでMT、オフ会参加もしていきたいですー^_^ 普段乗りの限界目指してます😓
結局いつもの場所で、、30ミリワイトレ もらったからフロント装着。。 どうやら5ミリスペーサーと3ミリスペーサー、20ミリワイトレ がついてたらしく、、2ミリしか出てない💀💀
でも、9jだけど、マイナスオフセットはいてます😓
お次わマフラーカッター!
サンダーがなく、バンパー燃やしたり、紙やすりで削りとったり、ペンチで剥ぎとったり、時間がかかる。
上手く装着出来てませんが、、片側取り付け、、
純正わ品があるから前々から変えよう思ってました。 これで迫力が出たはず。
昨夜も工具貸して作業拝見してました!
ヴェルのオイルパン、ノーマルだと低い位置すぎる🥶🥶