ウェイクのWAKERS!・全日本七百式愛好会・乙嘩麗・スパシャン施工&洗車に関するカスタム事例
2020年08月10日 16時34分
関西を中心にウェイクオーナーさんと仲良く出来たらと、もちろん他県もですが現在は諸事情が有りお会いして交流出来る方を優先します。 老若男女問わず大人の常識やルールを守れる方
お盆休みは12日からですが炎天下の下で地獄のスパシャン洗車\(//∇//)\
先ずは地面に水を撒いて気持ち的に冷却(笑)
そこからいつものパターンでDr.カーシャンで洗いま〜す\(//∇//)\
今回もスパシャン2019s、と言っても後は2019プレサマの2本しかありませんけど何か問題でも?(笑)
右手にスポンジ、左手にホースを持ち施工(^◇^)
前回まで霧吹きを使い施工してましたが今回はバケツからスポンジ経由で大量に塗りました\(//∇//)\
隣のおっさんの空き缶が邪魔(・_・;
SSRのステッカーもダメージ大なので近々貼り替えます\(//∇//)\
仕上げに拭き拭きして映り込みを見てニヤニヤ(*´∀`*)
スパシャンヘビーユーザーさんには勝てませんが今で12層って言えばいいのかな?(笑)
疲れて部屋に戻りエアコンで涼んでると、、、ソファーの影から気配が(;゜0゜)
ダイスケ先生の家政婦が見た(笑)
後は明日の仕事終わりにタイヤチェック&ローテーションをすれば準備終了\(//∇//)\
えっ?何の準備?(笑)