WRX STIの秋の気配・ドライブ・もみじライン・塩那スカイライン・峠ステッカーに関するカスタム事例
2020年10月03日 22時41分
こんにちは。 少しだけ弄ったスバル WRX STI VAB F型に乗っています。 よろしくお願いします。 無言フォロー失礼します🙇♂️ ほぼ放置ですがtwitterもやってます
こんばんは!
10月で栃木県有料道路無料化が終了してしまうということで、本日はkawayoさんと日光道を経由して日塩もみじラインと初塩那道路へ
日塩もみじライン塩原側の料金所そばにて
もみじラインではgoproでマフラー音を撮ってみました!うん、うるさいけど良い音!
タービンがシューシューって感じでした
諸事情によりアップは断念
その後、すぐそばの塩那道路へ移動
まさかココが!?みたいな感じの入り口でした。
通行止めゲート前にて
途中のこちらからの景色が最高でした!
そういえば、お猿さんたちが道に散乱してた栗を食べてました🐒
こちらは峠ステッカー販売店の塩原もの語り館横にある紅の吊り橋。
写真には写ってませんが、右奥には共同混浴露天風呂があるみたいです。ネット情報によると入浴料は100円だとか
ゲットした峠ステッカー
休憩に寄ったとある道の駅で発見したBRZ tS
tSって初めてみました。
オーナーさん盗撮すみません