アルファードのバスストップボタン・DIY・ウチガーに関するカスタム事例
2021年04月03日 23時47分
約5名の方wwお待たせしました。
送料入れても1個71円🤣
KKHMF 10PCS 超ミニ DC-DC 降圧型電源モジュール
これで12V⇨4V ぐらいに降圧
基盤が小さいから先に基盤と配線にハンダを付けといた方がやり易い
ネズミ色の線はホームセンターで売ってる
インターホン用の4芯の線
わかりにくいけど
降圧した線をバスストップボタンのプラスとマイナスにハンダ付け
赤丸のスピーカーのマイナスと黄色の線を繋ぐ
サイドステップのカバーを外して
この写真は運転席側
左端にあるコネクターの
赤をプラス(赤)
青をマイナス(白)に繋ぐ
僕は適当なので刺してタイラップで固定しただけやけど
蟹🦀さんで分技した方が⭕️
👆
助手席側は
コネクターの青(常時電源プラス)
黒がマイナス
バスストップボタンのスピーカーマイナスからの
線(黄色)を3つ並んでるコネクターの反対の端にあるコネクターのピンクの配線に接続
ピラーのゴムの間を通したら完成やけど
⚠️コネクターを一回外すと電動スライドドアは作動しなくなるので
⚠️手動で強引にスライドドアを閉めてください。
あとテスターで調べてやってねー
みんカラとかも見てねー
一応アルファードの写真載せとこーっと🤣