プリウスαのヘッドライト交換・タイヤ交換・車高調整・お得意の突貫工事・欠陥だらけの素人カスタムに関するカスタム事例
2022年12月31日 12時22分
前期型プリウスαに乗ってるアゴマスと申します! プリウスα乗りの方、洗車好きの方などなど、気軽にフォローしてください! インスタグラムもやってるのでぜひリンクからフォローしちゃってください〜!
皆さんこんばんは、
昨日は弄り納めという事でヘッドライトを摘出してきましたよっ!✌️
前の全国オフの時にえいちけーさんから頂いたヘッドライトをやっと付けてみました💦
ただ、やっぱり初めての電装品弄りで分からない事だらけ笑笑
サイドのリフレクターの配線はポジションから取ったものの、イカリングの配線がどこにつなごうかなとか、色々やってるうちに日が落ちてしまったのでとりあえずイカリングは年明け後に頑張るとします……🥹
しかも、得意の突貫工事だったので、ハイビームのバルブの口が合わず……付いてるきたバルブはHIDでバラストが必要だったのでとりあえず付けてないです。ハイビームが使えない欠陥仕様です笑笑笑
すっかり日が落ちてしまったのに、タイヤ交換と車高調整が終わって無いではありませんか!!
という事で、6時から9時までパーカー1枚の下はジャージの軽装備で頑張りました🥶
リアバネの皿抜いてやろうかなとか思って、ショックの下のボルトまで外したのに問題発生です笑笑
なんすかコレ、普通こーゆーのってメガネとかで外すと思ってたのに、ハマらないじゃないですか!!
六角ですよねコレ??
六角だなんて聞いてないよ〜⤵︎⤵︎
六角買いに行こうかなと迷いましたが、寒さで体やられてたのでとりあえず断念です。
フロントとリアを冬の前までよりも少し下げてみました✌️
ん〜、やっぱりお尻がもう少し下がればバランス良いですね…
また後日チャレンジします( •̀ •́ )୨