シエンタのスケルトンフューエルリッドに関するカスタム事例
2023年05月16日 11時59分
純正パーツを購入し、真ん中をくり抜いてカーボン調シートを貼り(ボロ隠し)、アクリル板を外側からビスでとも締めしました。
後は取り付けるだけですが、難しそうです。
hanahigeさんの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
赤い線のところをカットして、ロック部分と蝶番もとも締めしました。
紫色はビス止め箇所です。
2023年05月16日 11時59分
純正パーツを購入し、真ん中をくり抜いてカーボン調シートを貼り(ボロ隠し)、アクリル板を外側からビスでとも締めしました。
後は取り付けるだけですが、難しそうです。
hanahigeさんの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
赤い線のところをカットして、ロック部分と蝶番もとも締めしました。
紫色はビス止め箇所です。
今日もやっと仕事が終わって、明日から5日間休みです🤩久しぶりに、仕事で乗ってるノアも、載せてみました🤞これは、ちょっと休憩している時の図🤓少し気温は高いで...
ヤフオク見てたらエブリィ用のサイドテーブルが出品されてて家にあったコンパネの廃材や余っていた百均の生地とか使って作ってみた。休日の暇潰し😅はい完成!素人ク...
今更ですが冬仕様はこんな感じですアクア純正15インチ鉄チン+IQ純正キャップディッシュなデザインがイケてません!?スタッドレス用ホイールでインチアップする...
ワイパーブレードに、スポーティーな物が無いかネットで1時間くらい調べていたら、、、これだ!っていう物に出会い衝動買いした1品です(笑)😅ブレードはカーボン...