Seven Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Seven Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例

Seven Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例

2019年12月12日 18時38分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

Seven  Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

地べた撮り、じゃなくて、

全員地べた這いつくばったわねぇ😂ww

もりキュン、いくら車高は下げてもええ、ガワに拘るのもええ、
サイド割れて痛い思いするのは自分だからそれは許す、、

ただ、毎日仕事終わりでクタクタの俺を呼ぶんじゃねぇ😂😂😂ww

Seven  Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

到着からリフトアップできるまで小一時間、、

今度来る時は絶対スカート脱いでノーパンで来いや😑😑😑

Seven  Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なぜ、この作業場には縁もゆかりも無いもりキュンのシャコタンがここのまな板の上に載ったのか、理由はこのオイル漏れ💧
ふらっと覗いた彼の投稿が少し気になって主治医に頼んで急遽セッティングして貰いました。
詳しい状況は現車見るまで確定出来ませんでしたが、投稿内容の一枚の写真と半年間で漏れたと思われるオイル量。
なんとなーく嫌な予感
もしかするとここまでガワに手を入れた彼の愛車、降りるタイミングでは無く唐突に降りざるおえない選択肢も出て来るんじゃないか?と、声かけました😊

この下回りここまでのオイルの跡、外車所有者なら「ああ、何かオイル漏れたのね」と、当たり前の光景に思えますが(オイル漏れは標準装備とよく主に言われます)、よくよく考えたら決して小綺麗とは言えないこの作業場でこの漏れ方、あまり見ない気がする
この後に何となくその理由がわかるんですが、予防で何とかできる所、その作業やるならここは一緒にやらなあかん、と、主目的以外の予防整備を自分の車の修理、整備の際はやってたな、と。
それは他の客や仲間の車に対しても同じだったんだなと
どうしても手も入らず目視も出来ない場所のトラブルはまた別ですがね

Seven  Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この量のオイルの漏れ、ミッションオイルだけなのかそれ以外からも漏れているのかを一通りチェックしたところ、どうやらミッションオイルパンの側面に接続されているミッションハーネスのコネクターパッキンからがメインだと判明(その他無くて良かったね😊)

彼の話によるとミッションオイルは2.3年前に全量交換、今年の5月頃にも交換しており、旧型アウディ乗りとしては良いメンテナンスの心がけ😁
(自分がこの環境じゃ無ければそんな壊れても無い箇所のお金をケチってまともにやって無かったかも知れません。やったとしてもスタンドでATF交換だけとか、あんま意味無い。)叩く戸さえ間違ってなきゃ全然自分なんかより偉いっすわ

状況的に言うと、常時漏れていて、とりあえずの応急処置でのごまかし、いつ何時漏れが激しくなって空っぽになったままの走行(セーフモードに入るかもなのでその手前でエンジンストールか)ミッションオシャカになったり、高額ミッションオーバーホールまで可能性は無限大、予防で事なきを得る事も出来た車を思わぬタイミングで降りるか大金かけて治すかの二択も容易に考えられた、と。

せっかく数万円かけて予防メンテはしてたのにその結果はあまりにもつらいねと、投稿写真一枚から予想通りの結果

さてどうしよかと

Seven  Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

僕の私物(笑)
高額パソコンでサービスマニュアルを見ながら交換箇所までのアクセス方法を確認すると、外からパッキンを交換するのは無理で中から、と、言うと半年前交換したばかりのATFはもちろん交換、ガスケット、、ストレーナーも交換、この際なんで自分のRS6でも予防交換したミッションハーネスも交換しとく事に決定( ̄▽ ̄;)(これは国内に有るかは微妙)

って事で、部品到着までの応急処置として、何とかしてやろうと主治医がこのお宝の山(ゴミ)パッキン探せと、みんなで探すもちょうどいいサイズの物が見つからず、結局次回交換時に手間が増えてやりたくないシール処理で部品到着までしのぐ事に。
ついでだからとその他足回りのブッシュ等も点検してみると、フロント、ロアほぼ全滅(笑)
経験上マルチリンクのアウディの足回りの造りで、3年以上無交換だと大体割れてる💧
まあそんなもんだよ(笑)
車高いじって足回り触ってアライメント取っても無意味、すぐずれちゃう、んで、タイヤ片減り、ハンドルセンターズレ

ブッシュ一個15000円かな?(笑)
ボールジョイントガタ出てたらアーム一本6万かな?(笑)

これ全部オールロードとRS6で来た道です😂😂

Seven  Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

クラックラになったコネクターのパッキンをなんとか処置。
しばらく様子見るも漏れは止まらず
この辺で既に深夜12時前後、とりあえず飯食ってこのまま乗って帰って(部品も代車も無い)部品屋さんからの連絡を待つかと解散午前2時過ぎ、、
投稿でも上げてますが、日曜日から前日まで2日間ほど主にお付き合いして毎晩日付け変わる時間までなんだかんだしてまして、早朝からの日々の肉体労働の仕事もかなり体力的に厳しくとにかく眠い💤(笑)
自分の駐車場に戻るともりキュンからオイルめっちゃ漏れてます連絡、、あぁ、とにかく眠い、、笑
「このまま帰っても不安だろうなぁ、」と、
いろいろ今後の動きを想定し、とりあえずオールロードを貸してs5を自分の駐車場に置く、腹下にオムツがわりの受け皿も何とか探してオールロードでビビリポイントまで向かう事に💧
指示された場所には居らず連絡すると「あ、場所変えました、わら」

言えよww

Seven  Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

コンビニで他にあの車高でも下に入る何か受け皿になる物は無いかと探すもペヤング超大盛りぐらいしか無く、「溢れるかも、」、と、笑

いろいろ考えた結果、自分の駐車場の入り口にある坂が登れない可能性が高い
とりあえずどっちにしても数日で乗れなくなって部品が届いて主の元へ入庫する時はレッカーになるなと諦めて乗って帰宅して貰う事に💧
とにかく眠い、、(この辺から何故か携帯がフリーズして気分も体調も最悪、笑っ

翌日主治医から早速連絡があり、ミッションハーネスが国内在庫残り一個あると😂
早くて今週末に届いて乗れるように出来るとありがたいお言葉😂
更にブッシュも一応聞いてみたらしくて聞くと
純正、若しくはそれに準ずる物しか出さない部品屋さん価格でなんと一個3000円!?
俺の5分の1なんだけど何これ(笑)イラッとするw
早速仕事終わりにもりキュンに経過を連絡すると、

Seven  Stars⭐️さんが投稿したミッションオイル漏れ・レスキューに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

かなりオイル漏れてて一刻も早く入庫したいと、、
もり「出来れば今日」

オレ「やめろ、クソ眠たい」

もり「置いて来るだけなんで一人で行けます」

オレ「今日は眠くて死んじゃうから絶対行かんからな!」

帰宅後風呂だけ入って向かいました、、😂

とりあえず、修理の目処がついて下手したら日曜日のツーリングも行けるんじゃ?と、言うところまで持ってこれましたので彼も安心でしょう(⌒-⌒; )

ええ仕事したわ( ̄▽ ̄;)わら

色んな維持の仕方が有りますが、個人的に、壊れたから、飽きたからと車をコロコロ乗り換えるお金持ちの方よりも、自分と同じ様に身の丈、若しくは身の丈以上の車に惚れて、何とか小遣いなんかを慎ましくやりくりして維持してる方に共感しますし応援したくなりますね😊
自分は無知でど素人ですが、主治医をはじめ古い車を維持する事に恵まれた環境に居ますから、そういう方はほっとけませんわ。
ただ、基本こちらが内容的に危険だと判断したり少し気になった時にだけ声かけたりなので誰でも、どんな内容でもと言うわけでも有りませんのでその辺ご理解くださいね、笑

とにかく主治医に今回も感謝、んで、もりキュンよかったね😁

また今度来ても良いけどオレを呼ぶなよ(笑)

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題、春の風物詩と愛車もう次のお題になってる😅ライフでサクラと撮りましたこの前は平成元年サニーとコラボオーナーさんの確認取って無いのでチラ見せサニーオーナ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/06 22:05

エントリー受付開始します‼️令和7年3月15日(土)タイムアタックランinタカタサーキット物価高に負けずに今まで通り男性10000円女性9000円ビンゴ大...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/06 22:05
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

お題😁今日は中央道はETCトラブルで大変なことになりました😂ETC使えないから料金所の人が捌くのをひたすら待つ😂出るのに2時間ぐらいかかりました💦某所でイ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 22:05
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

皆様こんばんは‼️夜な夜な片付けを😛と言うかハイゼットは動かしてません💦と言っでも軽トラではなくて仕事車のプロボックスの荷台❓です。明日から車検に旅立ちま...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 22:05
フーガ KY51

フーガ KY51

この夜景スポット✨本当好き🥰

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 22:05
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

つらつらSiri

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/06 22:04
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

CTの皆さん、こんばんは🌃夏タイヤに交換しました🛞🤗やっぱこれだね〜🎶😆写真撮ってないけど、今回もタイヤリフター使いましたよ😊最近ずっと腰が痛くて心配でし...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/06 22:04
CX-80 KL3R3P

CX-80 KL3R3P

今年もサクラ🌸と。納車されて2ヶ月。総走行距離4600km。陽が当たると色とボディーラインがめっちゃいい😍😍😍

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/06 22:03
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

早起きしました😪と言っても7時ころです☺️満開にはちょっと早かったです💦早起きしたので朝ラーやってやりました🤗背徳感☺️

  • thumb_up 12
  • comment 1
2025/04/06 22:03

おすすめ記事