紫さんが投稿した溶接・強度に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
紫さんが投稿した溶接・強度に関するカスタム事例

紫さんが投稿した溶接・強度に関するカスタム事例

2023年03月30日 19時17分

紫のプロフィール画像

自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。 帰宅後や休日に自宅DIYで趣味のtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。 【趣味用 自宅保有機材】 250A AC/DC tig溶接機(100/200V) 溶接ポジショナー 新ダイワバンドソー 卓上ボール盤 卓上グラインダー サンダー ベルトディスクサンダー パイプベンダー 15t油圧プレス レーザー彫刻機 直流安定化電源

紫さんが投稿した溶接・強度に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

なぜ溶接で強度を上げれるのか

適当に片側だけ溶接した3.2mmの板を溶接してない側からハンマーで殴る

付けてない側から断裂する事なく母材が負ける

これは単純に溶かした母材+溶接棒で板厚が増すため。

紫さんが投稿した溶接・強度に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
紫さんが投稿した溶接・強度に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

溶接断面

半分溶かして溶接した場合は元の3.2,mm板より厚くなるため強度がでる。

特に溶接棒を入れて突き合せ溶接した場合の引っ張り強度は何もしてない平板と溶接済みを比較すると溶接して繋いだ板の方が引っ張り強度が高くなる。
これは裏抜けしない事は当たり前でなるべく途切れる事なく溶接した場合とアンダーカットが無い事。

よく聞くのが溶接したのに割れる
割れた箇所にも寄りますが、大まかに言うとまずちゃんと溶接されてない。
溶接した継ぎ目が割れた→裏抜け、連続溶接してない(ノンガス半自動とアーク溶接でよくある割れは溶接→止め→溶接→止めでちょんちょん付けてく黒い団子の数珠繫ぎ)これは溶接されてるのではなく辛うじてくっついてる感じ。
こうなるとアンダーカットだらけなので溶接してないビードの際は板厚が薄くなるのでビード横からも割れる。
出来れば止めずに走れるように。

俗に言う半自動溶接とはMIGやMAG半自動のことを言う。

見えないとこではある。が、魅せる と 見せれないは違うので更にリフトアップしたら丸見えになるので満足せずさっきよりもっと綺麗にやりたいと向上心を持つことが大事です。
専門ショップは機材も揃ってるのでやりやすいですが僕らみたいな一般家庭で自宅でやるとなるとなかなか難しいですね。

溶接強度順
tig溶接 → MIG/MAG半自動溶接 → 超えられない壁 → アーク溶接 → 超えられない壁(家庭用で強度を保てない為に製品対象外) →ノンガス半自動溶接

溶接外観順
tig溶接 → 絶対超えられない壁 → MIG/MAG半自動 → 超えられない壁 → アーク溶接 → ノンガス半自動

ここでtigのデメリット
風に弱い
初期投資が掛かるが中華製で十分
アルゴンガスが必要
施工者の腕に左右される

ちなみに鋳物を溶接するときに鉄用で溶接してはならない、鋳物用の棒をその為だけに購入するのは高すぎる。
そこはsus309を代用して溶接する事が可能。

投稿の8割が溶接関係で挙げてるが直交tigさえあれば鉄 ステン チタン アルミ 鋳物までいけるので溶接を検討してる人は先を考えたらあったほうがいいと思う。

そのほかのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

皆様、大変お久しぶりです😊❗️🙏🙇‍♂️😅💦人生、色々ありまして💦辛い事もあり全く投稿しておりません🙏🙇。今後もスローペースでのんびりやって行くつもりです...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/30 13:15
シティ AA

シティ AA

ボンネット外したままです。塗装やり始めましたが、塗料が無くなった。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/30 13:15
Nボックスカスタム JF5

Nボックスカスタム JF5

こんにちは今日いい天気☀️でしたので朝から洗車しましたついでにはっ水阻害被膜除去剤もしましたシャンプー剤ソナックスグロスシャンプーミネラルオフ除去剤キーパ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 13:13
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

ピアッツァを磨きました。初めて参加するFMMの準備。からの~FMM会場。男体山の麓、日光アイスアリーナ駐車場。初参加で、知り合いが誰も居ない中不安も有りな...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/30 13:12
フリード+ GB8

フリード+ GB8

札幌にもようやく春が来た〜と言っても昨日は近郊の山には雪が積もっていたけど…雨続きで洗車出来て無いので車が汚いのゎお許し下さい(汗)

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 13:11
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

遠出の予定が終わったので夏タイヤに交換タイヤ洗浄の神トレとセットで買った【鬼黒】が沢山残っちゃってたので、タイヤハウス内のインナーフェンダーにぬりぬりビフ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 13:10
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

これに交換後調子が悪いので元に戻しましました。RX-8用で探すとめちゃくちゃ高いので、日産車純正品で探しました。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/30 13:09
RC

RC

香川県にてうどん巡りをしております😊3件廻った時点で(うどんや)というこちらのお店が1番良かった😊お腹いっぱいで昼の営業時間も迫ってきてもう1件どうしよう🤔

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 13:09
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

GW妻の車で理髪店へ2025.4.30この車、色んなところで査定したが、現状で200万円❗️(カスタムカー買い取り業者3社)純正にもどして190万円❗️(...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/30 13:07

おすすめ記事