GR86の大観峰ドライブ・ローター当たり出ました・三連休初日に関するカスタム事例
2024年09月14日 23時58分
シンプルを基本にDIYでいじっています^ ^ 同じように走りやカスタムを楽しんでいる方と繋がっていければと思っていますので、宜しくお願いします🙇オフ会は誘っていただければホイホイ出てきますよ〜 車歴(メイン) GX81 マークII 180SX シルビアS14 スカイラインBNR32 エキシージSPP ケイマン WRX STI GR86 車歴(サブ) マークⅡ ミラXX ラパンSS FIT CX5
下道メインで約2.5Hで大観峰到着
ルートは3号線から太宰府の裏を通り、朝倉へ抜け、210号→212号→45号→11号→東登山道から212に戻る感じ。
途中、大型トラックがトンネル前で対向車の丸太を満載した大型トラックを避けた際に路肩に落ちてましたが、無事復帰出来たようです。
事故してたら、通行止めだったと思います。
良かった良かった👍
今日も人出が多いです。
白T&短パンもメチャ多いです。
360度の大パノラマ
少し雨がぱらついてましたが良い景色
からの、メロンソフト
往路で日田のOJバーガー🍔
順不同(笑
店内から
外を眺めて
虎🐅
DIYセットのフロントローター。
帰って来て確認しましたが、綺麗に当たり出ました。
エンドレスのSSM+ですがシム入れなかったんで低温時はまあまあ音が出ます🤣
今回DIYでレストア塗装、ブレーキ全移植しましたが、ぱっと見は純正にしか見えないですね。リアはロゴがデカいですが🤣
リアもOKみたいなんで使い倒します。
純正と違って何故かサビがあまり出ないような気がするが...