MR2の但馬漁火ライン・新温泉町・香美町に関するカスタム事例
2021年05月11日 20時12分
今日は日本海の沿岸をドライブしました。
新温泉町から豊岡へつづく但馬漁火ラインを突っ走りました。
まずは腹ごしらえ。
但馬牛のローストビーフ丼です。
最近ローストビーフばっかり食ってる気がします。
昼過ぎくらいに晴れ渡りました。
空と海の透き通った青さに目をやられました。
予報で曇りだと聞いていたのですが、外れてくれてよかったです。
漁港にて。
今までで一番海に接近した図。
傾斜がきつく、海に車が落ちたら洒落にならないのでギアロックと輪止めを徹底して撮りました。
この辺り一帯はリアス海岸で、山陰の美しい自然風景が楽しめます。
数千万年前の火山活動によってできた入江。
エメラルドの美しい入江でした。
同じ兵庫県でも私が暮らす瀬戸内とは全く違う海で、切り立った岩や崖に波が押し寄せて砕け散るのに自然の雄大さを感じさせられました。
都会で疲れたときは自然の力を分けてもらうのが一番ですね。