RX-7のDIY・PLX DM-6・A/F計・FC3Sに関するカスタム事例
2022年12月07日 13時59分
取り合えずPLXのA/F計取り付けました!
海外製の物と言うこともあり配線なんか取り合えずで初期不良がないか近所を走ってきました(*^^*)
配線は後でちゃんとまとめます、今は見えない所でグチャグチャです(笑)
アイドリング時の燃料濃いみたいですね(笑)
理想は14、7だそうです、良く分かりませんが‥
FCは純正のフロントパイプにカバーも付いてるのでセンサーボスを付ける時は面倒みたいです!
せっかくなのでスロポジの抵抗値を合わせておきました!
ほとんど、ずれはなく良かったです♪
それと自分も最近知ったのですが自分のスロポジはFCを買った当初グレーのチューブでした!
お店に聞いたら新車装着の物で故障が多いそうです、グレー→黒→青と対策されて来たみたいでナンバーを戻す時にスロポジは新しくしました!
低速は乗りやすくなりましたね!