ビートのDIYに関するカスタム事例
2020年12月14日 09時56分
初めてのTIG溶接
難しいが、溶けのコントロールが出来、素材が不足する所に溶接棒をさす
楽しい
ショップの社長に甘えて やりたい放題
完成した SUS材の 排気システム
音も静かで抜けは良い φ50.8 から φ38x2で
サイレンサーは 膨張タイプを3個使い
拘りのエンドも 直感から加工して 造形
ヘンリーネックシャツ ボタンを開けて作業して
超痛い日焼け
熱中していて気付かなかった
教訓 TIG溶接は日焼けに注意!