タントカスタムのスピーカー交換・DIY・長丁場になりそうな予感に関するカスタム事例
2021年06月21日 12時48分
スピーカー線引き直しにケーブル長計算する為、
結局フロアカーペットを捲るの図
ダッシュボード裏まで回さずに
センターコンソール下を通して、右ドアキックパネル〜ジャバラ〜ドア内、のルートが無難かな
発泡スチロール加工もやろうと思えば出来るけど、
いずれDSP導入したらパッシブは要らなくなるので
DSPスペースを作るために、発泡スチロールは未加工のまま戻す予定
2021年06月21日 12時48分
スピーカー線引き直しにケーブル長計算する為、
結局フロアカーペットを捲るの図
ダッシュボード裏まで回さずに
センターコンソール下を通して、右ドアキックパネル〜ジャバラ〜ドア内、のルートが無難かな
発泡スチロール加工もやろうと思えば出来るけど、
いずれDSP導入したらパッシブは要らなくなるので
DSPスペースを作るために、発泡スチロールは未加工のまま戻す予定
お疲れ様です。いつもいいね、コメントありがとうございます。先日の投稿はわたしの独断で削除させていただきました、すいません。また投稿させていただきます。マフ...
みなさんお疲れ様です〜本日は隣の県熊本県にて部品漁りに行ってまいりましたその際に車種不明のエアクリがあり即決で購入してきました見た感じパイ数は軽だったんで...
低浮上🥲🥲🥲🥲お久しぶりで〜す。冬仕様で、写真撮る気にもなりませぬ。塩カリで洗車する気にもなりませぬ。はやく戻したいと思う今日この頃🥹
リアガーニッシュの交換をしました。アップガレージにて1500円のペイント済み中古ガーニッシュ🤭少し傷が多いけどまぁ近寄らないとわからないレベルだしよしとし...