メガーヌ ハッチバックのフロントアンダーパネル作ろかな・e208のスプリング共同開発します・e208の後継を主治医と一緒に検索中・主治医は今年は308で筑波参戦・うちは車だけ参戦に関するカスタム事例
2023年10月04日 02時09分
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -直近の遍歴- CITROEN DS3 ┗20180420-20221029 CITROEN C3 ┗20200209-20210710 PEUGEOT e208 ┗20210710-20231118 MEGANE R.S TorophyR ┗20221029-20240904 MINI CLUBMAN JCW(F54) ┗20231118-現在 ALPINE A110S ┗20240927-現在
本日主治医のところでオイル交換してきました。
ちょうど3000キロで交換です。
主治医のe208
特注のTE37
使用するオイルはDS3のときからずっとこれです…
アンダーパネルを外しオイルフィルターも交換。
オイルフィルターはPITWORKのセレナ用です。
さすがシルフィーと同じエンジン…
ついでに下回りの点検です。
フロントブレーキの導風板がズレていたので調整。
原因はバンパー下のアンダーパネルが歪んでることが原因の模様。今度ルノーに聞いてみます…
リア周りは問題なし。
このダンパーの角度がなかなか厄介なんですよね…
排気周りは概ね綺麗
まだそんなに焼けてませんね…
リアデュフューザーの欠けは3箇所(増えてる…)
裏面はまだ綺麗
結局5.5リッター必要でした。
近日中にミッションオイル、ブレーキオイルを交換し、筑波の準備に入ります。それまでタイヤ温存しないと…w
【感想】
アンダーパネルのネジがやたら止めづらい(バンパーのアンダー部分が邪魔でした)
ちなみに前日はもてぎの雨で下回りが泥だらけになったので…
洗ってもらいました。
下回りは抹茶色の液体が…
(おかげで今日のオイル交換は変な汁が上から垂れてくることもなく無事に交換終了でした)