パブリカのエンジンOH・ミッションOH・整備記録に関するカスタム事例
2019年03月24日 23時15分
パブリカ
エンジン&ミッションOH 続き
週末の作業まとめです。
ミッションは順調、
素人組み立ては不安のため、師匠や整備士さんの最終チェックです。
なんとか組めました、
ミッションは初めてなので勉強になりました。
ブーツの向きを3回ぐらい間違えて悩み、
こんなに綺麗になりました(*'ω'*)👍️
割れたリアベアリングケースの交換、
予備エンジンの状態がよく、そのまま移植しました。
部品取りのため予備エンジン解体の儀
なんと、フライホイールも無傷でした。
組み立てましたが、
フライホイールの件があり全バラに
一回バラすと二回目以降は早いです。
とても、想いの詰まったクラッチディスクを譲っていただきました。
この機械は整備士さんしか触れません。
私もいつか触れるようになりたいです。
差し入れいただきました、
香川県名物の親鳥とのこと。
はじめて食べましたが美味しかったです💟
整備工場に向かう途中、
空がとても綺麗でした。
来週も気合いいれて頑張ります。
(本来は3/23までの予定でしたが、部品の都合などで厳しいため4/15のイベントまでにしました)