plt9999さんが投稿したバイクに関するカスタム事例
2019年02月27日 17時12分
こんにちは。色々なあれをしております。 素人ですが、写真撮影と加工がすきです。
たまにはCARTUNEでバイクの話でも!という意味不明な衝動に駆られます😂
たまに乗るならこんなバイク第一位(自分調べ
カワサキKSR2です。
車好きな人、「125cc未満で楽しいバイクないかな」って一度は探したことあると思うんです。絶対。
そんなこんなで目に付いたのがKSR。
最初はKSR110でも良いんじゃないかと思ってましたが、知り合いに悪いNSR乗りが居て「どうせ遊ぶなら2stっしょ!」
と勧められるがままKSR2をチョイス。
予想通りのわんぱくなバイクで
パーツも維持費も安い、最高!と思えば背中がオイルで真っ黒け、身体中から焼けたオイルの匂いがするわ
リッター20も走らないわ長距離走る時はオイル缶持ち歩くはめになるわ
当時のケチった電装系やっかいすぎるわで利便性とは程遠い感じにただただ苦笑😂
買った時にディーラーから
「これ相当速いんで危ないですよ」って言われてもまあたかが80ccだし言いすぎだろって思ってましたけど、
今更ですが車重80キロ程度12インチのオモチャなサイズでノーマル100km程度出るのはヤバいです。今でもチビります。
元々東京で通勤用やら買い出し用として乗り回していたのですが、
東京から引き上げる際なにをトチ狂ったか、世田谷から岩手まで雨の中荷物背負って下道を12時間走って帰りました…😂
家帰ったら体温下がりすぎてしばらく痙攣していたので割と苦い思い出です。
でも色々込みで楽しいですよ😂
何より保険かけて置いておいても苦にならない程度なので、盆栽としても優秀です。
岩手の春も近そうなので、そろそろ乗りたいな😆