ネイキッドのL750S・l760s・ダイハツ ネイキッド・プラグ交換・オイル交換に関するカスタム事例
2022年04月04日 20時15分
ネイキッドを迎えてすぐの事です。
なんかパワーにパンチがないな?と思い色々と調べていました。
そこでプラグを外そうとした時…
プラグがオイルでぐっしょぐしょ…
というよりプラグレンチにたっぷりオイルが付着して、イグニッションコイルもオイルに浸かっている状態でした笑
こりゃーパワーもちゃんと出なくてもしょうがないな!と思いカムカバーのパッキンと、プラグホールパッキンを注文…がしかし
なんと、プラグホールのパッキンはカムカバー本体に含まれててAssy交換だそう!!そんなアホな話があるかと調べると社外品が出ているようなので、そちらを購入して交換!
14万キロのカムカバー内の様子です、、
オイル管理は…微妙だったみたいですね笑
これから可愛がってあげるからな!!
Assyになってる理由は、パッキンをリベット止めされた鉄板で抑えているからですね。
鉄板はこじって広げて無理やり交換です!
交換前後のパッキンです。
外したパッキンがパッキパキのひっどい状態で可哀想でした…
こりゃーじゃんじゃん漏れますわな!
パッキンはめて、プラハンで鉄板を戻して終了!
↑このパッキンは表裏間違って逆に入れてしまったので、参考にしないでください笑
元がぐちゃぐちゃすぎてわかんなかったので…笑
フィルターもプラグも新品に変更して終了!
若干ノッキングしてるぽかったので、たっぷりのKUREエンジンコンディショナー漬けにして放置からのオイル交換、
目立ったオイル漏れはあまり無かったですが、ワコーズの漏れどめのエンジンパワーシールドも一緒に入れました。
ノッキングもオイル漏れもなく、とても快調に動いてくれています!