ヤリスクロスの納車されましたに関するカスタム事例
2023年12月08日 17時49分
オーディオが好きで、車を買い換える度に、アンプ・スピーカー等は自分で取り付けしています。(ホームオーディオも若干)若かりしころは、足回りの交換等も自分でやってました。最近はガンプラ製作、釣(エギング、tiprun、タイラバ、ライトジギングなど)をやってます。久々に自分の気に入る車が買えたので、ぼちぼちいじって行こうと思います。
皆さん、こんにちは😃
本日、奥さんのヤリスクロスが納車されました❗️
これからたまにアップすると思いますので、よろしくお願い致します。同じ様な車が2台…謎です😅
アルパインのミラレコ、他細々した物の取り付けを週末行います。ミラレコいいなぁ。自分のにも付けたい…
ヤリスクロスなかなか良いですね。これから県南エギングに乗って行ってやろうと思ってます😆
納車前に…リフトアップに養生して〜
交換しました❗️
ディーラーで16000円と言われたので、自分で取り付けました。30分くらいでした😃お断り価格なのか、高過ぎますよね…
フロント、至って普通w
ブラックエンブレムを手配中。フロントとリアも
ガソリン仕様にします。
Bピラーとリアスポイラー横のブラックパーツも手配中。セカンドステージさんのやつです。
エンブレム剥がそうと思ってます。
定番のドリンクホルダー
ハンドルに、バリがあるんですけど…
ブラックのカバー付けたら見えなくなりましたw
パワーウィンドウSWとブラックのベゼルを取り付けましたが、写真撮り忘れました。