RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例

2024年10月22日 04時32分

くぬぎチハヤのプロフィール画像
くぬぎチハヤマツダ RX-7 FC3S

FC3S&カムリ ご覧の通り、独身です 日々平穏を持続させる為の努力、 それがどんなに尊いものかを知っているからこそ 私は日々、現実社会 と戦い続けられるのである 知る人ぞ知る、とある競技車輌より 幾多のパーツ と 志し を受け継いでおり 継承者としての自負が明日に進む原動力に なっております [己が常識]という正義感に酔った 価値観の押し付けは 戦争の火種に他ならない クソリプ常習者や、道路交通法を理解していない キッズは、お帰り下さい

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

平素より大変お世話になっております。

さて今回は、10月19日(土)に
箱根ターンパイクにて開催
されました[FCMT2024]に
参加してきましたので
その模様を、お届けいたします。

当日未明___
前日から降り続く、霧雨ですが
この後、日中の天気は30℃に
達して、暑くなるという
まことしやかな予報を
信じまして、我が戦斗機は
雨の中を、とあるPAに向けて
走るのであった。

そして今回も、地元から
ご一緒させて頂きますのは
闇夜の中でも、ビビットでいて
クールなスタイルは
遠方からでも視認が、しやすいと
定評があります
コチラの方になります。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

世界ランク77位さんです。

(く ゚д゚)「おはようございます!」

そんな[世界ランク77位]さんと
西方に向けて走り続ける事
およそ1時間半・・・言わずと
知れました[箱根ターンパイク]の
入り口にて合流しましたのは
コチラの方になります。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

[ドンガメFC]さんです。

(く ゚д゚)「おはようございます!」

しばし談笑をしておりますと
1台のFC3Sが、料金所入り口に
やってきたのでした。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

(く ゚д゚)「おはようございます&
はじめまして!」

[しまお]さんと
ご挨拶をさせて頂きました。

(く ゚д゚)「ん・・・おや?
お菓子の自販機とな?」

駐車場の背後にある、見慣れぬ
自販機に、目が留まりました。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

地元の銘菓という事で、幾つか
味の種類がありましたが
箱根といえば寄木細工ですので
そのモチーフのクッキーを
購入させていただきました。

箱根ターンパイク___
筆者にとって、その名称は
特別な響きがあった。

まだ鼻を垂らしていた幼子の頃に
父上所有の、ベスモの
ビデオテープにて、数多の
新車たちが、この地を
駆け抜けていく姿を
見ておりましたので、いつか
ターンパイクを、自家用車の
ハンドルを握りまして
走る日が訪れるのを
楽しみにしておりました。

ほどなくして、開通時間に
なりましたので、我々も進むと
しましょう。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

(く ゚д゚)ノ「いざ、
ターンパイクへ!」(初走行で
ワクワクしている筆者)

緩やかな上り勾配が続く
コースレイアウトですが・・・
いやはや、我が戦斗機には
なかなかに過酷で、厳しい道で
ありました(圧倒的パワー不足)

料金所を後にしまして、数分
目的地の[御所の入駐車場]に
到着しました。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

(く ゚д゚)「凄ぇな、下に
雲海が広がってんぞ」

ブラウン管の時代から、見続けて
きました、憧れの景色が
目の前にあるという、例えるなら
出来ないスキップをしたくなる
ような、この高揚感を
分かって頂けますと嬉しいです。

という事で、写活の時間です。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

(く ゚д゚)「ふふふ(ニンマリ)」

いやー、2ヶ月連続での
箱根観光となりましたが、日頃
オフトゥンから出ない生活を
しているだけに、幼少期からの
夢を叶えられた、思い出深い
1日になりましたと、さ。

-完-

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

[MGS4より]

〜閑話休題〜

(く ゚д゚)「おや?
世界ランク77位さんも果敢に
撮影されてますね」

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

どのような、1枚になったのか
かなり気になるところですが
・・・1年後を待ちましょう。

〜閑話休題〜

流石は、走りの聖地であり
Dの舞台ですので、走られて
いる方は2輪、4輪共に
気合いの入っている方が
多いように見受けられました。
(路面は、セミウエット&
落ち葉多数です)

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

(ド ̄^ ̄)ゞ「そろそろ移動するでー」

一行は[御所の入駐車場]を
後にしまして[スカイラウンジ]
へと、移動をしました。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

先ほどまで、標高約400mの
[御所の入駐車場]におりましたが
[スカイラウンジ]は標高が
約1000m地点になりますので
途中で何度も、耳つんぼになりました。

※世界ランク77位さんは
遠くで撮影をされていますね。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

(く ゚д゚)「おぉ、景色いいなー」

(ド ̄^ ̄)ゞ「下に見えるのが
海賊船やで」

(く ゚д゚)「ほー!」

ひと月前に芦ノ湖の外周を
走りましたが、そのひと月後に
ソレを見下ろす場所に立とうとは
いやはや、オモシロイ巡りですね。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

雪化粧の無い富士山___
そして、遥か先まで見通せる
澄んだ空気の中、下界とは違う
雰囲気に包まれた一行で
ありますが、それも
ここまでと、なりました。

(く ゚д゚)「なんだなんだ!?
急に、ガスってきたな・・・」

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

先ほどまでの、抜けるような青空は
何処へやら?周囲は、暴風と霧に
包まれてしまいましたが
同時に[FCMT2024]も
開始時間となりました。

今年で4回目の開催との事ですが
筆者的には初めての参加に
なりますので、この日が訪れるのを
とても楽しみにしておりました。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像19枚目
RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

参加車両の中で、筆者的に
気になる1台と言えば・・・

やはり、13号機ですが
オーナーの[kannamatsu]さんと
お話をさせて頂きますと
我が戦斗機の心臓部と
双子ちゃん仕様という新事実が
分かりました(親近感)

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

13号機に群がる
おにぎり村の戦士たちw

先述の通り、暴風と霧雨が
吹き荒れ続けて、一向に
収まる気配がありませんので
一行は、遂に寒さに負けまして
建物内に避難するのであった。
(下界は快晴らしいですw)

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

という事で、お昼です。

山菜うどん(温)と
からあげ棒・・・だけでは
足りませんので、今
おにぎり村の戦士たちの中で
話題沸騰中の[じゃがべー]を
追加注文しました。
※運が良いと熱々[じゃがべー]に
当たりますよ。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像24枚目
RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

(く ゚д゚)「いただきまーす!」

その後は、鬼門の
自己紹介タイムを何とか
生き延びる事が出来まして
お帰りの時間となりました。

主催の、じょにさん
そして参加されました皆さん
お疲れ様でした。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

颯爽と、帰路に就く筆者であったが
ナビがあるのに、毎度の
道間違いをして、戦友たちと
早々に別れてしまいますと
ひとり・・・圏央道を
東へと帰るのであったw
(地図を読める男になりたい)

2時間後、地元まで戻ってきました
筆者は、夕食の為
地元の[山岡家]さんに
駆け込むのでした。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像27枚目
RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

(く ゚д゚)ノ「いただきまーす!」

未明からの行軍となりました
世界ランク77位さん
そして現地から、ご一緒しました
ドンガメFCさん
お疲れ様でした。

次回は・・・ひと月後の
イベントですね。
また、よろしくお願いします。

我が戦斗機も、不調の兆しもなく
走り切ってくれまして
ホントありがとうございます。

それでは次回!
[KAWAJIMAの地で、旧車が
吠えるの巻]に、ご期待ください。

RX-7の箱根ターンパイク・FCMTに関するカスタム事例の投稿画像29枚目
マツダ RX-7 FC3S19,801件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久しぶりに自分で洗車した🤣雨の日の写真は無い❗️🤣ミッションとセルモーターを交換。ついでにミッションとデフオイルも交換。これはお店にお任せ🤣エンジンオイル...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/03/29 11:35
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/03/29 01:03
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

復活まであと少し

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/03/28 23:46
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

雨のナイト☔

  • thumb_up 80
  • comment 8
2025/03/28 20:46
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

夏に向けて冷却系を、RX-8後期のモーター&ファン利用してパワーアップ!モーター側のカプラーをいじる必要がありますが、特に難しいところはなく…。中腰での作...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/03/28 16:24
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

FD全塗装しました!(先月)あとバンパー変更とリアフェンダーもつけちゃいましたエレガンスファクトリーさんありがとうございました!

  • thumb_up 97
  • comment 1
2025/03/28 14:59
RX-7

RX-7

ホイール変えました✌🏻(˙-˙)✌🏻326powerヤバKINGGOHSTブチSPOKEF:18x10j-4(15mmspacer)R:18x11j-17...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/03/28 12:53
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

600サイズ(所謂GT-Rサイズ)のインタークーラーをFCノーマルバンパーにフォグランプを装着したまま、またバンパーカットもせずにインストールします、分か...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/03/27 22:10
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんにちは😊いつもご覧いただき、ありがとうございます🙇昨日は、3ヶ月ぶりに筑波ジムカーナコースへ中1息子と練習に行ってきました。この日、息子はちょうど...

  • thumb_up 111
  • comment 6
2025/03/27 15:48

おすすめ記事