オデッセイのRC camber union・ふるさと納税・水圧転写に関するカスタム事例
2021年11月03日 19時40分
四国でサンルーフ付きのRC4オデハイとノーマルRC4のRCオデ2台持ちで生きてます(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww コメントのやり取りなど交流を重視しています。 ドレスアップと走りの両立を目指して仕上げてます。 使用カメラ Canon EOS R RC camber union 代表
小ネタも少し😆
先日エヌワンコのオイル交換をしました
合成油がいいからとりあえずこれ
ふるさと納税制度を利用し
モツ鍋セットや酎ハイ、お肉、牡蠣など来て我が家は少しプチ贅沢な食卓になっておりますニヤ(・∀・)ニヤ
作ってるのは僕ですけどね(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww
ちょっとこんなものを買って見ました
カーボンシートではありませんニヤ(・∀・)ニヤ
ほ!
お!
いわゆる水圧転写ってやつですニヤ(・∀・)ニヤwwwwww
艶消しなのはまだクリア塗装してないからです
端っこも失敗したし
下地の色変えると面白そうなのでやり直しだな🤔
嫁のスマホカバーも練習台にwww
模様が歪むのは難しい😆
嫁はこれでいいらしい(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww
これは確かにお店で高い工賃取るだけの事はあるくらい難しいですね
もう少し大きい物もやって見たい
これ自分で出来たらある意味最強😁
今年の残りの予定ですが
11月
スタンス山口
おちょぼオフ
12月
ドレフェス関西
で今年のオデ掛けは終わります😆