フーガの奈良県高市郡明日香村大字岡地区・飛鳥京跡苑池休憩舎・去年の4月に出来たばかり・斉明天皇の時代に造営された飛鳥時代を代表する庭園・近くには飛鳥宮跡もに関するカスタム事例
2020年03月07日 07時39分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
昨日一昨日と無呼吸症候群の検査入院して休みを振り替えていたので( ̄▽ ̄;)
今日は出勤です( ̄▽ ̄;)
また寒さがぶり返して来ましたね(・・;)
昨日は日差しの当たるところは暑く(・・;)
当たらないところは冷え込んでましたが(^_^;)
寒暖の差に体を弱らせてコロナに感染しないように気を付けて下さいね(⌒0⌒)/~~
今回は3月1日(日)の最後に撮影した観光地の休憩所をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県高市郡明日香村大字岡地区になります(⌒0⌒)/~~
この休憩所は、飛鳥京跡苑池休憩舎になります(⌒0⌒)/~~
飛鳥京跡苑池休憩舎は去年の4月にオープンしたばかりの休憩舎で飛鳥京跡の発掘成果などを紹介するとともに、映像やパネルを利用して楽しみながら歴史に触れられるような展示や、快適に観光していただくためのトイレ(右隣の建物)や休憩機能が提供されるそうです(⌒0⌒)/~~
近くには中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我入鹿を暗殺した飛鳥宮跡もあります(⌒0⌒)/~~
飛鳥京跡苑池は、斉明天皇の時代に造営された飛鳥時代を代表する庭園で、儀式や饗宴のために使用されていたそうです(⌒0⌒)/~~
夜になると宴の音や声が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
休憩舎のそばに発掘現場があって、現在も発掘中で、まだ完全に発掘はされてませんが、(・・;)
今後も奈良県による保存・活用整備が予定されています(⌒0⌒)/~~
しかし🤔明日香村は観光に力を入れていて、所々にトイレや無料駐車場完備して観光客がハイキングや史跡回りしやすい環境を作ってるなぁ~と、近くに居ながら今さら思いました(^_^;)(笑)
今回は3月1日(日)に奈良県高市郡明日香村大字岡地区の飛鳥京跡苑池休憩舎をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~