MR2のAW11・MR2・メダリオンマフラー・タナベ メダリオンに関するカスタム事例
2020年11月17日 12時58分
やっぱりメダリオンマフラーに戻したい願望が消えず、せっかく頂いたフジツボパワーゲッターでしたが復活させました‼︎
ちょっと影になってますが、こちらがフジツボさんのマフラー。見た感じもスポーツって感じで雰囲気良さげなマフラーです。
ジェントルマンな音質です。
ただ交換すればええやん‼︎って話しなんですが、使ってたメダリオンマフラーのタイコとパイプの繋ぎ目から度々排気漏れを起こし、直してもまた排気漏れの繰り返しで…
溶接してもらってもなかなかつかず穴が広がると言われ、見た目はどうでもいいから直してとお願いしてどうにかしてもらいましたが、暫く使ってるとまたクラックが入り排気漏れが発生していました。
使いたいけど直ぐ排気漏れするし…とお店に相談したら、大丈夫よ‼︎良い方法があるからとお任せしたら、ちょうどジャンク品のメダリオンマフラーを持っていたので、タイコ横の部分を切り取って移植するという方法でした。
ということで、移植手術に成功しました‼︎
しっかりと配管のステーも移植してもらい、ガッチリ固定されてます。
見た目は悪いけど、実物は余り目立ちませんし、もう自己満足でございます💖
一年振りにメダリオンマフラーの音を聞けました♪
焼き付いた色も個人的に好みです。
車庫で少しばかり吹かしてみましたー‼︎
近所迷惑になっちゃうと申し訳ないので、直ぐやめましたけど(๑˃̵ᴗ˂̵)