4シリーズ クーペのBMW・ホイール交換・目指せPickUpCars・ADVAN Racing・今年もあとわずかに関するカスタム事例
2020年12月30日 08時26分
愛車遍歴🐱 RAV4(50)👈今ココ ステルヴィオ(949) MINI(F56) WRX S4(VAG) 911(997.1) クラウンHV(GWS224) C43(C205) ボクスター(987.2) 4シリーズ(F32) A45(W176) クラウンHV(AWS210) TT(8J) Cクラス(W204) 1シリーズ(F20) レガシィTW(BR9) オデッセイ(RB1) デミオ(DY3W) 好きなものは🚗、📷、🐱、☕です✨
今年も明日で終わりですが、滑り込みでホイールを交換しました😺
YOKOHAMA WHEEL
ADVAN Racing RS for BMW
ダークガンメタリックです!
純正オーナメント対応リング付きなので、BMWセンターキャップを付けました( ・ิω・ิ)
フロントは19×8.5Jの+32
リアは19×9.5Jの+35です。
ただ、問題点が2つ…(・ัω・ั)
フロントはツライチですがリアがちょっと危ういので、ローダウン、フェンダーモールの装着を検討しています(´・ω・`)
タイヤの外径が小さくなったことでフロントのタイヤ、フェンダー間の隙間が気になりますので、こちらもローダウンか、タイヤサイズを純正に寄せるかを検討中です_(:3」∠)_
個人的にはこの位のツラっぷりがかっちょいいとは思うんですが…( ・ิω・ิ)
タイヤは前後ともPIRELLI P-ZEROになります😸
フロントは235/35/R19、
リアは265/30/R19です。
ただ、特にフロントは結構ひび割れているので来年はタイヤ交換が目標ですかねぇ…
せっかくのADVANなので、タイヤも履いたことがないADVAN Sport V105あたりが欲しいですね(ΦωΦ)フフフ…
ホイールを持ってみて驚いたのですが、ホントに軽いんですね!
重量計測したわけではありませんが、純正ホイールと持ち比べると、サイズが大きいのにADVANの方が軽いことにすぐ気付きます(; ・`ω・´)
鋳造なのに鍛造並みに軽いという噂はホントだったんですね。
プラシーボ効果かもしれませんが、出足の加速が良くなったように感じます!
そこそこのサイズなので、良い感じでコンケイブってるし、カラーのダークガンメタリックも気に入ってるし、自分ではうちの車に似合ってる…と思うんですが、いかがでしょうか(;´∀`)