デミオのDIY・暑が夏い‼️・流用カスタムに関するカスタム事例
2020年05月27日 17時01分
皆さんこんにちは👋😃
今日のトップ画像は
あるパーツ購入と施行について
某バイクショップさんへ
足を運んだ時の一枚ですΣp[【◎】]ω・´)
何故かバイクショップに車で訪れると
アウェイ感を感じるのは気のせいでしょうか…
(; ̄ー ̄A
hatchiさんの磨きあげられた
エンジンルームの中で
一際目立っていたこの丸で囲った部分…
これはエアコンホースを断熱していると
教えて頂き、自分のデミオでも採用して
みようかな🤔と思い立ちパーツ等の
計画をしてみました。(*ゝ`ω・)
(hatchiさんお写真の提供ありがとうございます🙆)
某ショップさんの施工例ですが
まんま同じ事をしてたな…と思い出し
夏に向けてデミオのエアコンホースを
このマフラーガードのテープで巻いて
断熱・保護する算段です((φ( ̄ー ̄ )
施行としては逆の発想なんですけどね…
残念ながらショップでは
テープの種類があまり無かったので
通販で5M、幅25㎜サイズのテープを
取り寄せました。お色はやっぱり赤です🙆
ショップにはエンジンルームでの使用の
可否も含めて現場で確認して頂きました👌
折角ショップまで来たのだからと
「ここで買わなくても良いんじゃね?」な
お品をつい購入してしまいました🙆
テープを固定させるステンレスの
ワイヤーについてのお話しを
接客して下さった店員さんは
大いに熱弁されていました😅
ヒコウキノハナシモチダサレテモネ
あの方に付けて欲しい…( *´艸`)
他にナンバーボルトキャップなどは
お車に採用しても良いと思いました👍️
早速作業開始です🙆
始めに少しお水で濡らすと
巻きやすくなります👌
繊維がグラスウールのような素材なので
素手で( ´∀`)σと後でチクチクしますから
ゴム手袋をはめて作業をします✊‼️
下側から順に上へ巻き付けて行きます🙆
クルクルクルクル…
長い状態のうちはかなり面倒です😵💦
ふ〜人( ̄ω ̄;)
何とか完成しました🙆
テープの色落ちが酷くて
白いテープになるんじゃないかと
ヒヤヒヤしてしまいました😅
これで少しでも効果があれば
嬉しいなぁ…と思います(*´ω`*)
それでは皆さまCiao〜ヾ(o゚ω゚o)ノ゙