アルファードの指導者講習会in山陰・弓ヶ浜・美保関灯台・境港・水木しげるロードに関するカスタム事例
2024年10月28日 23時54分
物心ついた時からのクルマ好きです❗ ミニバンから旧車、バス・トラックまで、幅広く興味あります。 あと、西部警察も昔からのファンです❗ よろしくお願いします‼️ ※勝手にフォローさせて頂くこともありますが、ご容赦願います😉
みなさん、こんばんは😃
昨日(27日)、フォロワーのた~ぼ~さん主催の「指導者講習会in山陰」に夫婦で参加して来ました😄
(僕は日帰り参加、他の方は26~27日の1泊2日です)
先ずは行きがけに大山をバックに📸
生憎の曇り空でしたが、何とか大山の姿を拝むことが出来ました🎵
参加の皆さんと合流前に弓ヶ浜展望台の駐車場にて。
折角の日本海ですが、曇り空が残念!
弓ヶ浜公園で集合!
左から横爺さん、た~ぼ~さん、ヴェルちゃんさん、yamaさん、太鼓さん、Takaさん、僕の計7台です😊
yamaさんとTakaさんはお初にお目に掛かります😄
山陰メンバーのアテンドで美保関灯台に行きました。
海の向こうに大山が見えるはずなのですが…
残念😢
多島美の瀬戸内海も好きですが、男らしい日本海も良いですね☺️
ススキが秋らしいですね。
海沿いの道をカルガモで走ります🎵
気持ち良かった~👍️
境港に来たら海鮮でしょう😆
名物の「かにトロ丼」
単品でアジフライも。
サクサクで美味しかったです😋
昼食後、横爺さん、yamaさん、Takaさんとお別れでした👋
山陰メンバーのお三方、道案内ありがとうございました🙇
遠征メンバーの4台で「水木しげるロード」へ。
スイーツも抜かりなく😋
「苺一縁」(いちごいちえ)でクレープを食べました🎵
その後、指導者講習会は解散となりました。
参加された皆さん、お疲れ様でした!
そしてお世話になりました🙇
お陰さまで楽しい1日を過ごすことが出来ました😄