エクストレイルの野鳥観測・牧草ロール・畑シリーズ最終章・麦刈りコンバイン・次回はポチった物をお披露目に関するカスタム事例
2019年08月05日 13時36分
免許取得し38年!セダン、ミニバン、コンパクトカーを経て、初のSUVに。 ドレスアップは、まず足元から…✨と思ってます。フォロワー数より、いいねの数✨😊フォローの前に、いいね👍かな…細かい挨拶はいりません 。一見 真面目な、中身は、おちゃらけオヤジです。よろしく❗ こちらからの、いいね❗👍は投稿を読んだ証にしてます。
小麦刈ったあとの、小麦畑です。遠くに見える丸い物体は、刈った麦の茎を丸めた、牧草ロール?かな✨😅
別な場所&別の車✨😊こうして見ると、ワンパターンのアングル…😁
キツツキ🐦発見❗👀…コゲラかな😊
ダンプカーより大きい、コンバインで、小麦の刈り取り…夜通しやってますね✨
農業用給水場🚰です。若かりし頃に、これと似た、トラックが入ってくると、センサーでシャワー状の水が出る、作物洗浄場があって、洗車する金を惜しんで、マイカーの、ジャパンターボをそこに乗り入れ、洗車しようと試みました😅すると、出てきた水はなんか臭う水で、余計に洗車代がかかりましたとさ😁😱💃