その他の復興フラッグ・東日本大震災・ライフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の復興フラッグ・東日本大震災・ライフに関するカスタム事例

その他の復興フラッグ・東日本大震災・ライフに関するカスタム事例

2018年03月11日 23時05分

くろぼーんのプロフィール画像
くろぼーんスズキ その他

つまらない人間になったっていい。    BEATは正義。遊んだ人が 勝つ。 1967製

の投稿画像1枚目

復興フラッグ 2014年春頃 新地町

の投稿画像2枚目

同年 夏の終わり
ボロボロに傷んだ旗は、有志さん達の手により受け継がれているそうです。
この時は両方掲揚されていました。

復興フラッグは現在、町役場に仮設置されています。風雨にさらされて代替わりされながら、想いと願いと祈りは継続中です。
かさ上げされ、防災緑地となるこの場所の近くに、やがて戻る予定。
かつての景観が思い出せないほど、激変してゆきます。

(追記:なんで過去画像かというと……現在、復興フラッグが掲揚されてる役場が当日は慰霊祭の為混雑していたから&掲揚位置がずっと高く、フレームに納めにくかったから……という単純な理由からであります。休日ガラガラの時にでも、そのうち撮ってきます。)

スズキ その他2,805件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

  • thumb_up 50
  • comment 2
2024/06/20 06:07
その他

その他

愛知にいる間は工作がはかどります笑今度はどこが変わったでしょう?まずはフロントのシャコタン化!ほんとにフォークを抱いてるボルトを緩めるだけで車高が下がった...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/19 20:16
その他

その他

細かいところだが。ラゲッジフックの錆落としと再塗装。再塗装なんてカッコつけとるが、フラットブラックの塗料缶にどぶ漬けし、発泡スチロールに刺して乾かしただけ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/18 18:15
その他

その他

サスの耐久チェック🔧腐ってなくなったフレーム一部を補強?したが😨意味あんのか、これ😪バッテリーが弱い😞キックでかかるのだが、ブレーキワイヤーによる安全装置...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/17 18:51
その他

その他

🌇夕方、飯🍚までにもだいぶ時間があり😪🍺😏でちと酔いながらオシメちゃんに絡むのにも飽きた。仕方なく?ウェイのシート補修もやることに🔧意外と痛みは少ない。一...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/16 19:03
その他

その他

工程計画なしの為。電装のブラッシュアップを。ランプ類、スイッチの接点を。ウィンカーの戻りが悪い。まぁハイのあるあるだが😪バラして清掃。いやいや、After...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/16 15:54
その他

その他

ショック😨走行試験中、サスショックが外れたのだ。ナット抜け。完成直後ゆえたいへんショック😪一瞬ながら、シャコタンスタイルになたーよ😁

  • thumb_up 19
  • comment 0
2024/06/16 10:06
その他

その他

シート補修を終え、このたびプロジェクト完了🎉表が傷んだシートに。錆びたタッカーを丁寧に抜いて、スポンジ保護はビニールじゃなくてハンディラップを巻いた。これ...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2024/06/15 17:45
その他

その他

通勤車導入!新たな出会い、そして別れ、、

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/14 20:05

おすすめ記事