トールカスタムのまとめ・音響・メッキパーツに関するカスタム事例
2019年08月17日 00時10分
モットーは、トールサイズのお手軽隠れ音響仕様。 純正ベース合法カスタムをしております。 たまにですが、オーリス及びタントの投稿もします。 いいねしない方、投稿数と情報が少ない方、ゲーム中心の投稿・フォロー数が極端に多い方はリフォローしません。 連投や、フォロー数の整理をさせて頂く事があります。 中の人、カスタムを貶めるのはおやめ下さい。🙇♂️ エンラージ商事製のルーミー用のパワーウィンドウキット、LA600専用ゴミ箱を探しています。お声掛け・お売り下さい🙇♂️
納車して1年。
納車時。
メッキが目立ちますがモデリスタのロアグリルガーニッシュが付いてない状態になります。(白丸)
この頃はウーファーだけしか載せておらずサテライトスピーカー・ツィーターが付いてない状態でした。
ペダルカバー、
サテライトスピーカー、
ナンバー灯やルームランプもLED化。
純正部品を取り寄せ5万円相当のお買い物をしました。
トールを新車で納車して早々、ウーファーを載せたこともあり、驚く人もいました。😅
サテライトスピーカーの数ヶ月後にツィーターを取り付け。
今の外観。
トヨタ部品部より購入したロアグリルガーニッシュ、ウィンカー球交換、5万円のお買い物に含まれるドアハンドルプロテクターを取り付けた事以外、見た目は変わらず。
他にも音響以外でいじったところはありますが載せきれないので割愛します。
次はどこをいじるか…。🤔💭
長くなりましたが、俺氏のいじりまとめ(?)になります。