アトレーワゴンのアームレスト取付・ムーヴカスタム・LA100S・DIYに関するカスタム事例
2024年10月04日 00時08分
参考にさせて頂きます _φ(・_・(なるべくフィードバックもします(笑)) みんカラでも、Akio_aで投稿もしていますので そちらの方が詳しく書いています
ムーヴカスタム(LA100S)のアームレストをアトレーワゴン(S321G)に取付けてみた
ヤフオクで色々物色してたら
良い感じのアームレストを
見つけていつの間にか
ぽちってたので仕方なく取付け
ました(嘘です)
ヤフオクでいつの間にか
落札したアームレスト(笑)
ムーヴカスタム(LA100S)
3000円+送料1230円
※他にもドリンクホルダー付き
とかあったが、長すぎて明らか
Pブレーキ引くのに邪魔になりそう
だったのでやめた
メルカリでいつの間にか
ポチってたブラケット(笑)
11000円(送料込み)
※自作しても良かったのだが、
めんどくさいので買った
ステンレス製でなかなか良い
買ったブラケットは落札した
アームレストには対応してな
いので穴を開け直して少し
当たり軸を移動
※ステンレス製でなかなか
良いのだが…
穴あけが今回1番苦労したかも
アームレストも縦にして収納?
した際の当たり軸が良い感じ
になるようリューターで削り
取りました
※Amazonで買った
リュータービットが大活躍
誤って生地を切ってしまった
のでホットボンドで補修しました
シートにブラケットを取付け
シートカバーを被せ
ブラケットに合わせて
生地をカットし、
カットした端がほつれない様
はんだ鏝で溶かして融着
車体に付ける前に動作確認
OK
車体に取付けし、動作確認
と干渉しないかも確認OK
※わかっていたことだが
Pブレーキ引きづらくなった
まぁ、しゃーない(笑)
Pブレーキはこんな感じで
引いてます