エルグランドのローガン&御田家🍢・Grant.hope223・ご縁に感謝・新ELGRAND第2章・御披露目~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノに関するカスタム事例
2021年03月01日 00時22分
岐阜県のテラノ&エル乗り&旧車・デコトラ好きの女の古です(〃´ω`〃) よろしくお願いします💕 絡み無しでポチっとフォローしちゃいます(((*≧艸≦)ププッ 一応、無害だと思います(((*≧艸≦)ププッ 御田家🍢女将をやってます(((*≧艸≦)ププッ メンテナンス等は専属整備士の旦那です。 岐阜県内うろちょろ走ってますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 見つけたら優しくしてください(〃´ω`〃) コラボできる方、お気軽にお誘いください🎵
遂に完成!
新ELGRAND~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ💕
どや!
え~やろ?(*´▽`*)
全てが私好み💕
完璧っす👍
ここからは新ELGRAND完成までの軌跡です。
長編なので、お時間あるときに見てください。
今回顔面整形にすることになった事の発端は、昨年11月25日にうちのお母さんがおばあちゃんのデイサービスから帰ってくる用に設置したスロープが原因( ̄▽ ̄;)
いつも無い場所にスロープがあって、知らずに突っ込んだらフロントに巻き込んでリップが割れた(-ω-;)💢
リップだけならまだしも、持ち上げて形が変わって割れた(-ω-;)
隙間もできて、修復不可能…(´;ω;`)
お母さんが弁償してくれると言うから、思いきってインパルからイメチェンすることに。
さてさて、何にしよう?
新車で買った時からインパルだったから、純正のフロントバンパーは新品で持ってる。
それを使うことに。
でも純正じゃ面白くない( ̄▽ ̄;)
って事で見つけたのがこれ!
GIALLAのハーフスポイラー。
塗装無しで頼んだから、頼りになるGrant.hope223さん(代表さん)に塗装をお願いしました!
完成したよ~と連絡があったから、取りに行きました。
うわぁ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
めっちゃキラキラ~(〃艸〃)💕
かっけ~❗
ありがと代表さん(*´▽`*)
その帰りの事…。
やってしまいました(-ω-;)
リップにトドメをヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
大回りし過ぎて、分離帯のコンクリートにぶつけて、バッキパキに( ̄□ ̄;)!!
ひとまずハマたんに応急処置してもらい何とか帰宅。
ハーフの他にポチったのはこれ!
REGINAのグリル。
こっちは塗装もお願いしてあったから完成品が着弾。
さ!
ブツは揃った!
2月23日、朝から大手術です。
さよならインパル。
7年間ありがと~(*´▽`*)
ここから、旦那の本領発揮です。
まずはグリルが外され…。
顎が外れて、何とも痛々しい姿に(´;ω;`)
トドメを刺したとこ。
ガッツリえぐれた後が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あ!
こんなとこにインパルマークみ~つけた💕
こうやって見ると、デカいパーツやなぁ( ̄▽ ̄;)
そうそう!
ついでにスモールとヘッドライトも交換。
黄色のフォグは新しいから移植。
あ~(´;ω;`)
なおるんかな?💦
まずは純正を装着!
それから、ハーフを装着!
穴を網で塞いで…
ハーフ装着完了!
ナンバー外さないといけなくて、ついでにポッチも赤に交換。
REGINAのグリル。
何か真っ黒過ぎ(-ω-;)
メリハリがないなぁ( ̄▽ ̄;)
って事で、代表さんに連絡してグリルの付属パーツを塗装してもらう事に(〃艸〃)
パーツ無しでこの日は終了。
10時~4時までの作業になりました。
後日、またまた代表さんとこに。
これを塗装してもらいます(*´▽`*)
1回目。
2回目。
3回目!
めっちゃ好きなキラキラ具合💕
ついでに中がスケスケに見えちゃうから、網も塗装してもらう事に(*´▽`*)
黒にしようか迷ってたら、
マジョーラにしてみよ~!
見た目はあんまりわかんないかな。
家に持ち帰り、1日天日干し。
次の日、旦那に仕上げの磨きをしてもらったら削り過ぎたのか、白くなってる(-ω-;)
だから強く擦らないでねっていったのに!
旦那に話したら、「まだや!これから研くの」って。
今日お仕事から帰ってきたら、最後の磨き上げ!
ピカピカになってきた~(*´▽`*)
グリルの網も角度でマジョーラに(〃´ω`〃)💕
本日完成いたしました!
ここまで大改造したのは初めて💕
大満足です!
塗装してくれた代表さん、ついてきてくれたハマたん、取り付けてくれた旦那に感謝です。
ありがとう~(*´▽`*)
おまけ。
キラキラ塗装動画。