ミラの今の仕様になったキッカケは?・DIY・NK2工房に関するカスタム事例
2023年10月27日 19時18分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんばんは😄
お題に乗ってみます。
今の仕様になったキッカケは?。。だと⁉️😁
元々の始まりは「古い車で今ドキの車や普通車と戦いたい。そしてDIYで全部やってショップ仕上げの車に食い付きたい」でした(笑)
そうです‼️わざわざ苦労する道を選ぶ変態です💘
本当は徹底的に軽量化して古い車の「軽さ」を生かすべきですが、見た目も大事派🤤
セオリー?(´・ω・)シラナイ
L5顔にしたキッカケ。
L2の加工ヘッドライトが結露が酷く、デザインも古さが隠せない為ノリで顔面移植を実施。
簡単でしょ?と軽く考えたが、死ぬほど大変でした💦
ちなみにリヤはL2の方が好きです。
当時はFRP技術など無いのでL2とL5のフェンダーを溶接で合体の力技。
金色になったキッカケ。
L5顔移植が仕上がったがフロント周りだけ塗るなら全部塗るか?
と、オールペン。
当時はそんな技術は無いので、鈑金と下地処理までDIYして知人に塗ってもらいました。
金色を選んだのは目立つから(笑)
ちなみに初代Vitzの純正色(イエローマイカメタリック)です。
塗った当初は周りから「下品」「恥ずかしい」等々散々な評価でしたが、今やなんこつのイメージカラー扱い🤣
パワーアップのキッカケ。
見た目が派手になったが、パワーが無く遅い‼️
設計が古く苦しいなら馬力で誤魔化そう🎵
と、用意したエンジン&タービン。
測ってませんが仕様的にブースト1.5Kで140~150馬力位かなぁ?😄
ブーストはまだ上げられますがミッションが砕け散るので妥協w
ブレーキ強化のキッカケ。
パワーアップしたらコーナー進入速度が上がり止まらねぇw
普通に危ないのでブレーキ強化。
社外4ポットとかは高くて買えないし、ブレーキパッドチョイスも選びにくくなるのでFC3Sキャリパー移植を選択。
その結果ホイールが収まらなくなりワイドボディ化が必要になるという地獄が待っていました🤤🤤🤤
新規格ミッション搭載のキッカケ。
旧規格ミッションはもはや部品が出ず、機械式LSDも無い。
パワーを活かす為に新規格ミッション(コペンのヤツ)を搭載。
相変わらずの試行錯誤で何とか搭載。
シフトワイヤー→ロッド化と、ドライブシャフト問題にハマるが執念と先人の助言で解決。
ちなみにパワーに負けて一度シンクロスリーブ破壊してますw
新規格(JB-DET)の制御化のキッカケ。
エンジン載せ替えに伴い、制御がファミコンレベルの旧規格ではセッティングすら出来ないので、L880KコペンをハーネスからECUまでマルっと移植。
改めて書いてみると自分でも「何でL200で無理してんだろ」と思います。
まだまだ粘る予定なんで引き続き生暖かい目で見守って貰えたら幸いです🥺