ハイゼットトラックのFRPトノカバーに関するカスタム事例
2020年08月25日 20時55分
ディアです、某工房❓️やってます。 趣味ですが情熱と拘りは本職以上・・・ パーツを使っていただいている方、装着写真をアップしていただいたらパーツのサポートも兼ねてフォローさせていただきます。LEDの点灯確認も引き続き宜しくお願いします
トノカバーベース、黒い防錆膜出来上がり
奥のゴムシートを持ち上げているのは
雨の日トノカバーを開けた時、雨水が中に
流れ入るのを防ぐ為・・・
左側
右側
2020年08月25日 20時55分
ディアです、某工房❓️やってます。 趣味ですが情熱と拘りは本職以上・・・ パーツを使っていただいている方、装着写真をアップしていただいたらパーツのサポートも兼ねてフォローさせていただきます。LEDの点灯確認も引き続き宜しくお願いします
トノカバーベース、黒い防錆膜出来上がり
奥のゴムシートを持ち上げているのは
雨の日トノカバーを開けた時、雨水が中に
流れ入るのを防ぐ為・・・
左側
右側
ついに、念願のハイゼットトラック納車されました。そして、住宅の決済も終了しました。ヘッドライト綺麗父の話によると、「21年落ち(H16年式)には、見えない...
我が家の働く車!ハイゼットがキリ番を迎えました!😊農作業以外ほぼ動くことの無い軽トラですが3ヶ月に1回のオイル交換の時には私が職場まで乗って行くのでなんと...
買った当初から元々貼られていたリヤガラスのステッカーを剥がす気になれず…ガラスを解体屋から入手して取り替えましたwステッカー付きガラスは勿体無いんで部屋に...
2025年オートメッセ無事終わりました立ち寄り頂いた皆さんありがとうございましたYouTubeも立ち寄り最高流石大阪スティーブさんも🤗ガラガラ抽選堂々と持...
皆様お疲れ様です。😊最近はお仕事が暇で下回りの洗浄ややりたく無い😩確定申告の資料まとめをしてます。🙂昨日は仲間の義侠丸くんと寒さを忘れて車イジりしてました...