ランドクルーザープラドのJAOSドアハンドルプロテクター・COMTEC ZDR-025・ドアハンドルカバー・iPhoneミラーリングに関するカスタム事例
2020年06月21日 22時03分
本日、連投~さーせんm(_ _)m
実は、ここの所小物をちょこちょこと
まずはコイツ
今まで乗ってきた車はこんなのシカティングしてたけど、貼っときます。
今日届いてた
こんな感じ
さりげなくJAOSロゴ(・∀・)ニヤニヤ
んで、ドラレコ
ドコモポイント溜まってたから
5000円程で入手
あざまる水産チャリーン💰
操作性重視で運転席側に
ドラレコの性能を100%発揮させるために
中心側につけると、どうやっても
トヨタのセイフティなんちゃらのやつ映り込むしw
電源はナビ裏から拝借
一応、駐車監視も出来るので
ついでに、HDMIケーブル引っ張り出しておいて
眠ってたiPhone6をミラーリング
時計の時間がおかしいですがぁ🤣🤣
こんな感じ。
ファミコン世代としては、
ほんと世の中進化したよね~とつくづく
これで、マンウィズのMVとか観れるじぇい🎥
(「 ゚Д゚)「フラーイ(「 ゚Д゚)「アゲ-ン(「 ゚Д゚)「イエイエオ
で、ドラレコの続き
リアカメラ配線の難所はここ
左の赤丸の所は、内張りを強引にこじ開け
左手突っ込んで配線を送り出してから、ゴム蛇腹にブッコミ
ウネウネしながらゴム蛇腹をモミモミして
加藤鷹ばりの右手のゴールドフィンガーで配線を引っ張り出しました|´д`)ハァハァ
ですが、意外と簡単に引っ張れた(・∀・)ニヤニヤ
で、これ
さてどうしてやろうか( ̄∀ ̄*)イヒッ
ちなみに、フォロワーさんのぱぴーやんさんが
カーボン柄のカバーを手に入れていらっしゃってたのを拝見して、探せ無かった自分にガッカリしたのはナイショです(´^ω^`)ブフォwww