プリウス G'sのラメ塗装に関するカスタム事例
2020年04月23日 12時07分
いらっしゃいませ〜、 ペリー工房へようこそ! フォロバは行なっていません。 ごめんなさい! 2019.9.29 - 2nd season G'sをたくさん弄りました。 2023.9.24 - 3rd season プリウス60 弄らないですよ! 2024.1.14 縁あって【GB'R】へ加入しました。 2024.1.18 まさかのピックアップ、感謝! パーツや整備手帳はみんカラで! リンク貼ってあります! (*^^*)
お、ひ、る、〜
イイ天気!
外出自粛ですし、こんな日はもちろん
と、そ、お、…
新車で買って6年
青空駐車で痛みました〜
ワイパーのところのカバー
色あせ…
前はカーメイトの樹脂復活材使いましたが、
今回は塗装で進めます!
ワイパーの位置を忘れないように、
マスキングテープでマークを
14ミリナットは全部外すことなく、
頭を残して緩めます。
全部外すと大変なことに!
で、ワイパーを上げ下げすると簡単に外れます。
左右2箇所のクリップを外して、
画像の差込部分をちょっと押すと、
クリップが外れます。
この隅の2箇所、
先にカバーを外すと取れます。
ウレタンサフ
ディープブラック
これだけでもすごく綺麗になりました。
もちろんこの後ウレタンクリヤーですが…
ちょっと普通じゃ〜
つまらないでしょ…
クリアーにラメ混ぜました。
ブラックレインボー
ラメクリヤー2層に、
その上にウレタンクリヤー2層
艶なしの色あせからの変更
ブラックレインボー
キラキラ〜
いい感じ!
装着は乾いてから…
午後も皆さま、お仕事頑張って!
(*^^*)