RX-7のありがたいです。・スポーツカー・ロータリーエンジン・スポーツカーのある生活に関するカスタム事例
2024年12月17日 22時29分
ディフェンスラビットと申します。 大手自動車会社の子会社勤務ですが、その自動車会社の車が大嫌いなので、マツダ車に乗っています。 また、売ってないなら自分で売れと兼業にて自分の車を自分で手入れをする方向けにアメリカNo.1のカーケア用品会社。マグアイアーズ社のワックスや艶出し剤などの製品をアメリカから自社輸入し、アマゾンやメルカリにて店舗名アレジアで販売する輸入販売業もしています。
3週間振りのエンジン始動。
キルスイッチ付けてもドライバッテリーが上がるので元に戻し、マイナス端子を外して放置。
でも久々に繋いで始動したら1発始動。
この車の場合、12ミリのメガネレンチが有れば直ぐに繋げるから、キルスイッチは要らないかも知れん。
自分は元整備士なので一通りの工具は持っていますが、多少は自分で触りたいなら10.12.14.17.19ミリのメガネレンチとソケット、ラチェットは持っている方が良いです。
人の車は触りたくないので、自分の車しか触りませんが。