レガシィB4のキャンバー調整・キャンバーボルト・キャンバー角・トー調整に関するカスタム事例
2020年06月28日 16時45分
2022/12/25 GR86納車されました! 純ガソリンエンジンFRスポーツカーをじっくり楽しみたいと思います😁 愛車遍歴EK9→CL9→BM9→ZN8 GR86 タイムアタック 瀬戸内海サーキット41.35秒(PS4 215/40/18 17℃ 23/11/11) タカタサーキット 61.927秒(A052 225/45/17 15°C 24/3/16☀️) 阿讃サーキット 47.338秒(シバTW280 235/40/18 新品 7°C 23/12/2 ☀️)
前輪のキャンバー角調整とトーインアウトの確認をしてみました👌
(画像は関係ないイオン駐車場の写真です🤳)
調整前0°?!
釣り糸垂らして測ってみたのですが、前輪はほぼ0°に近いところから、純正のキャンバーボルトを最大まで回してみると-1°ぐらいまでネガティブになりました(^^)
調整した後気づいたのですが、
測定している家の駐車場が傾いていて、車体も少し傾いているのですが、車体の低い方(沈み込んでる方)がポジティブ方向に、高い方(伸びてる方)はネガティブ方向にキャンバー角が変化するんですね!
釣り糸垂らして低い方0°~高い方1.5° ぐらいでしたこんなにも変わるんですかね、、、😅
トーもメジャーで確認してみましたが、
フロントはトーアウト
タイヤ前1572mm
タイヤ後1569mm
リアは真っ直ぐ
タイヤ前1589mm
タイヤ後1589mm
でした👌
このフロントが3ミリトーアウトに開いているのは調整した方が良いのでしょうか🚘ググってみるとトーインが基本なんですかね😱