ヴェロッサの福島県・双葉町・東日本大震災・原子力災害伝承館・モニタリングポスト・東日本大震災に関するカスタム事例
2022年11月17日 08時18分
ご覧頂きありがとうございます☺️ 私のポリシーは若干特殊なので👇️ご一読下さい🙏 ・トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則毎日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 ・CAR TUNEにあるまじきことかも知れませんが、背景(撮影場所)は変わっても車の外観はこれ以上変わりません😱 ・フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 ・コラボ等のお誘いはごめんなさい😣
福島県双葉町(ふたばまち)の「東日本大震災・原子力災害伝承館」にて。
「東日本大震災から10年を迎えた東北太平洋沿岸を巡る旅」
旧 福島第一原発から5km程の所にある同館は、撮影半年前の20年9月に開館、関連資料約24万点を収蔵、一部を展示しています。
ちなみに放射線量は同原発に近いほど高いというわけでは無く、文科省の資料によると地元金沢でも過去の正常値の範囲は0.0291~0.1275μSv/hとのことで、低減措置実施目安は1μSv/
hだそうです。
🆕市区町村🗾双葉町