カローラツーリングの行ってよかった旅先は?・いぬtune・柴犬ノア号・屋島ドライブウェイ・金刀比羅宮に関するカスタム事例
2025年02月13日 02時19分
お題提出です😁
今年は2月8日から11日まで会社が休みだったので、大阪オートメッセに行った翌日の2月9日に、四国は香川県高松市の屋島へ1泊旅行へ行ってきました。
屋島ドライブウェイの山頂駐車場にて📷️
明石大橋🌉を渡って徳島から香川へ向かうルートです🚗
自分の所からだと約2時間半ぐらいで高松へ行けました
駐車場から屋島城跡へ
久しぶりの長男登場(左側)😅
もちろん柴犬ノア號も一緒ですよ~🐶
写真は宿泊する旅館にある茶店にて
今回宿泊した旅館は
「屋島の宿 桃太郎」という所でペット連れに特化した旅館です。
普段なかなか予約が取れない所なんですが今回飛び石連休というのもあって奇跡的に取れました😅
元々古くからお遍路さんや修学旅行などの団体客を受け入れてた旅館でしたが、旧館を閉鎖して正面海側の部屋をリフォームして4組限定で泊まる事が出来ます。
確かに玄関から部屋までの階段や廊下は昭和レトロ感がありますが客室に入るとタイムスリップしたかのような広くキレイな部屋にびっくりしました😳
チェックインより少し早めに着いたので車を旅館に預けて近くにある新屋島水族館へ
ペットカートに乗せれば大型犬でも中へ入る事ができます🐶👍
小さい子は抱っこでもOK🐕
ただ今年の4月から2年間の期間は建替え工事が始まる為一時的に閉鎖となりますので、お越しの際はご注意を💦
ノア號 初水族館🐠
ペンギンとコラボ🐧
海亀とコラボ🐢
水族館の後はさらに奥にある屋島寺へ
その後チェックインして部屋でゆっくりと
めっちゃ広いし景色も最高😆👍
そしてこの部屋に備え付けてるマッサージチェアが凄い😆👍
前日の足腰の痛みを癒してくれました🥹
翌朝女将さんに聞いたら軽四1台買える程の額らしい🤣
部屋から望む屋島から見た瀬戸内海の風景
ベランダに出ると望遠鏡と、その横にある階段を登ると展望デッキがあります
下に写るは僕の足😅
展望デッキから撮ってみました📷️
太陽が雲に隠れてたのが少し残念🌇
女将さんの話によると前日の土曜日は天気も悪く景色も見えなかったとの事
日曜日は回復してラッキーでした✨
夕食は名物の源平焼😋
真ん中のホイルに包まれてるはノア號の為の鳥のささみ肉
この他にお造り🐟️や小さい鍋🍲もありましたが食べるのに必死で撮り忘れた🤤
食後に旅館の駐車場にて少しカメ活📷️
アウトランダーと勝手にコラボ
寒過ぎてすぐ部屋に帰り風呂に入りました🥶
翌朝2月10日の月曜日
ベランダから望む瀬戸内海
今日は金刀比羅宮⛩️へ行く予定です
朝食は讃岐うどんと
雑穀米🍚とおかずと味噌汁
美味かったです😋
屋島から琴平まで下道で約1時間半ほど
高速使ってもあまり変わらないと女将さんから聞いたので下道で行きました🚗
表参道近くにある土産物屋さんの駐車場に置いて表参道から御本宮まで785段の階段を登ります😅
石段をどんどん登ります
ノア號もガシガシ登りますよ~🦮
まだまだこれから😆
あともう少し😅
無事に到達🤣
お詣りをさせて頂きました🙂↕️🙂↕️🙏🙏🙂↕️
御本宮から見た景色
御本宮からの参道の途中に資生堂パーラー神椿があり、そこで神椿パフェ食べました😋
ノア號連れてるのでオープンスペースで寒かったけど美味かったです😋👍
参道脇にあった古いキャンターのポンプ車🚒
金刀比羅宮の自衛消防団の車両ですね
帰りはボチボチ石段を降りて…
土産物屋さんを覗きながら土産も買って
噛んだろか〜の顔のノア號🐶
奥にあるのは柴犬の置物
最後までご覧頂きありがとうございます😊
今回のお題「行ってよかった旅先は?」は今回訪ねた香川県でしたね✨
犬にも優しい🐶
旅館はもう一泊したいぐらいに良かったのでリピート確実です🐶👍
今度機会があれば、ここから四国の他の所へも行ってみたくなりました☺️