コペンのオッサンの独り言・ボディーメンテについてのお話・自己満足と自己責任・何が正しくて何が悪いか・経験上のやり方です。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのオッサンの独り言・ボディーメンテについてのお話・自己満足と自己責任・何が正しくて何が悪いか・経験上のやり方です。に関するカスタム事例

コペンのオッサンの独り言・ボディーメンテについてのお話・自己満足と自己責任・何が正しくて何が悪いか・経験上のやり方です。に関するカスタム事例

2022年02月13日 13時31分

ムー太郎(H&T factory)のプロフィール画像
ムー太郎(H&T factory)ダイハツ コペン L880K

クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。

コペンのオッサンの独り言・ボディーメンテについてのお話・自己満足と自己責任・何が正しくて何が悪いか・経験上のやり方です。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

自身のボディーメンテに関する事の補足を。

人の目というのは、考え方と同じで人それぞれ違いますって事を。
仲間から、

「乾拭き後のコーティングって、それは小キズの原因でしょ?しっかり水かけてゴミ浮かせてからの拭き上げであって。。」なんて言葉をいただきました。

確かにそうですね。。それは正しいと思いますが、「僕はこうしてます!同じ事をやるに当たり前それは自己責任で」って思う所です。見る目は人それぞれで、考えも人それぞれという事です。

30年以上クルマのボディーたずさわりそれを生業としてやって来た「僕の意見、僕のやり方」なのです。
毎回しっかりとシャンプーでゴミを浮かせ水かけて下地を作り、そこからコーティングも正しいです。

青空駐車の自分は、雨降ればその日の帰宅は綺麗なクロスを用いてなぞり拭きします。

次の日晴れたら朝イチから乾拭きして出勤です。

休みの日に晴れてれば確実にコーティングを施し、次の朝にはコーティングで使用したクロスで再度拭き上げしつつ、コーティングを維持してます。

自身のやり方が完璧とは言いませんよ。全ては自己責任なのです。

洗車やワックスのボディーに関するメンテは各々違いがあって、それはどれも正しいです。

自己満足といいますか、それで正しいと僕は思うのです。

ただ、経験から僕自身のやり方がコレでして。。

ドア内、クォーターインナー、等の見えない部分に常に水分がある事が嫌なだけです。

最近使用してる方が居ない鳥の羽のモフモフしたヤツでボディーをなぞるの有りますけどね。

高級車操る運転手さん位で、一般的庶民の僕は正直めんどくさい。😊

あらかじめコレは僕の考えなので。

「なるべくシャンプー洗車はしない。」

「なるべく前回のコーティングを落としたくない。」

「雨の日の帰宅時に、ボディーにかかる水分とゴミをクロスでなぞり拭きする。」

「晴れた日にしっかりコーティングの上にコーティングを重ねる。」

その繰り返しでやってます。。

「ポリマーはゴミを引き寄せ、それは流れる水垢に」

はい。😊確かにポリマー磨くだけ静電気や色でゴミ引っ張って、雨降れば水垢ってのもわかります。

1日の朝15分、帰宅後の15分、軽くね、拭き取りしてるんですよ。

ワックスや、コーティング剤に関しても、撥水ではなく、水玉作りにくい親水系を使用してるのも。

しっかり作った下地に、ウォータースポット無いように。せっかく作った下地のコーティングを維持したいが為のやり方が、自分流ってだけです。

難しい話ですが、結論から言うと「自己満足」なだけです。「コレが正しい!」なんて言いません。

これまでの経験から、乾拭きでボディーに傷とか。

進化しする最新の塗料、クリアーはそんなにヤワではないと感じてます。

ココも自身の考えで、コーティング塗り重ねからの安心感でやってます。全ては自己責任です。

人それぞれのやり方が有ると言う事を。

長々と閲覧ありがとうございます。感謝。

ダイハツ コペン L880K47,484件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

道の駅匠の里へ行ってみた(^ω^)三国峠を越えて(笑)楽しかったが17号線、三国峠は何ヵ所か工事しているのでご利用の皆様はお気を付けてm(__)m豆乳ソフ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/13 13:07
コペン L880K

コペン L880K

昨晩は息子の誕生日息子希望の近場にOPENした焼き肉屋さんへ久し振りに親子二人😜で注文、焼くのは息子オレは食べる人😅話す事も久し振り😓(結婚する気はあるみ...

  • thumb_up 92
  • comment 3
2025/05/13 10:55
コペン L880K

コペン L880K

1号機のkuroganeさんに続いて2号機発進・・パワーゲッターいい音してまっせ😁👌

  • thumb_up 170
  • comment 2
2025/05/13 10:38
コペン L880K

コペン L880K

コペンあるある。2年に一度は磨かないとヘッドライトがくすんでしまう。今日は天気がいいので最高のヘッドライト磨き日和☺️今回は簡単施工のLOOXを使いました...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/13 10:02
コペン LA400K

コペン LA400K

つけてから、日を追うごとに学習進んでる?最初はギクシャクしててアクセル踏む→遅れてついてくる感じで今は、自然な感じに近づいた気が上は回してないのでどういう...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/13 07:58
コペン L880K

コペン L880K

今日お布施しやがれ通知が来てたから明日にでも。ジムニーのほうはは減免申請をしてあるので、支払いはコペンのみです。マフラーはBRK。馬力さんとこのオリジナル...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/05/12 22:04
コペン LA400K

コペン LA400K

MO-FAC製、オリジナルマフラー。

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/05/12 21:58
コペン L880K

コペン L880K

今日はお休みにしてたので、市内某所に行って来ました♪さすが平日、貸切感が半端ないです✨薔薇フェスタらしいです🌹綺麗やねぇ🌹痛い〜和みますなぁ花を見た後はプ...

  • thumb_up 140
  • comment 17
2025/05/12 20:56
コペン L880K

コペン L880K

通勤車のコペン22万キロ越えの老体に…GRキャリパーとスリットローター入れました嘘です。ルーミーのキャリパーローター入れました。ちょっとずつ走りに振っていきます

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/12 19:20

おすすめ記事