ステラのZonotone・スピーカーケーブル交換・NW-WM1ZM2もう壊れた💢・カーオーディオDIY・ゾノトーンに関するカスタム事例
2022年10月01日 20時03分
やはりここに辿り着くのか?
Zonotone最終兵器スピーカーケーブル着弾!
6NSP-Granster 7700α
極太でビックリです😅
購入は4m
交換する場所はウーファー用アンプ⇔自作パッシブ間。
マッキーといい勝負ですね😅
0ゲージ相当の太さです。
車に載せるには、ちと太過ぎかも?(笑)
これまた配線加工が大変でした😅
4芯なんですが、1本の太さが10ゲージくらいあるかも?
基本的な構造は2200α、5500α、7700αは同じ感じです。
上から
2200α
5500α
7700α
ここまで太いとスピーカーケーブルとは思えませんね(笑)
さっき繋いで、とりあえず鳴らしてみました。
ファーストインプレッションは・・・
ヤベ~っす!😄😄
そして一つ残念なお知らせ。
買ったばかりの金DAP。
来週メーカーに修理に行ってしまいます😭
ネットでも騒がれている不具合が私の機体にも発生。
まぁのんびり待つとします。