フィットのDIY・イカリングヘッドライト・マフラー加工に関するカスタム事例
2018年09月20日 20時45分
夜はこんな感じです
いつどこが点かなくなるかヒヤヒヤしてます
後、マフラーの低い部分が地面と3cm程しかなく、ちょっとした轍でガリガリしていたので
マフラーの配管上げとフランジの部分を取り外ししやすいように40cmほど手前に移動させました
これでもっと下げれます(下げない
2018年09月20日 20時45分
夜はこんな感じです
いつどこが点かなくなるかヒヤヒヤしてます
後、マフラーの低い部分が地面と3cm程しかなく、ちょっとした轍でガリガリしていたので
マフラーの配管上げとフランジの部分を取り外ししやすいように40cmほど手前に移動させました
これでもっと下げれます(下げない
集まりました(*^^*)ありがとうございます!楽しかった(≧∇≦)これからみんなどんないじりするのか楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
HID屋さんのLED買いました🚗爆光で有名なHID屋さんのLEDライトをまたまたまた買いました✌️1番爆光シリーズQシリーズ買いました✌️今回はフォグラン...
海沿いの道を走ってたら港に凄い船が停泊していた船の中央に巨大なヤグラが立ち、艦橋の上にひさしのようなヘリポート😳なにかの工事に使う船かな🚢色んな船があるなあ😄