スイフトスポーツのブレーキパッド交換・ブレーキフルード交換・クラッチフルード交換・ブレーキ整備・整備記録に関するカスタム事例
2025年04月02日 23時27分
MR2、エッセ、スイスポに乗ってます。高校の時の女性の数学の先生が赤いスポーツカーに乗っていて、カッコよくて、いつか赤いスポーツカーに乗ってみたいと憧れてました。かっこいい赤のスポーツカーはMR2だと思って、乗ってみました。運転難しくて、飽きが来ないです。長く乗れるようにメンテナンス頑張ります。自分の車のこと知りたくて、友達に教えてもらって、時には助けてもらって、いじってます。 もし良かったら質問でも、情報共有でも!コメントいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!
スイフトスポーツの整備です。
・ブレーキフルード&フロントブレーキパッド交換
・クラッチフルード交換
ブレーキパッド
55810-68R01、10,600円
ブレーキフルード1L(クラッチフルード共通)
99000-23060、2,210円
合計12,810円
ブレーキの遊びも少なくなったし、クラッチペダルの戻りも良くなった!
参考までに。
入れるフルードはエクスターさん
とりあえずリアはフルードだけ交換!
スライドピンのボルトを2箇所、頭14mmのボルトを外せばキャリパー外れます
外したパッド達。新旧比較
新しいの取り付けて、あとはキャリパ挟む
ピストンのところはいつか綺麗にオーバーホールしてあげたいね
締結トルクは26Nm
持ってるトルクレンチは25Nmまでと30Nm〜なので、30Nmで締めておきました。
ついでにクラッチフルード交換しておきます。エンジンルームからアクセス。ブリーダーキャップ外して、クラッチフルードも抜いていきます
こんな感じで設置
クラッチフルードなかなかの烏龍茶
美味しくなさそうな天然水‥
ブレーキフルードとクラッチフルード合計0.8L抜いて完了です!
そう言えばブレーキピストンボルトのブーツ切れていたので1つ交換