ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例

2021年09月23日 12時43分

i-tuneのプロフィール画像
i-tuneトヨタ ヴォクシー ZRR80W

こう見えてノーマル車高です。😅 趣味でダウン風フェンダー等を自作してメルカリに出品しています💪 最近私の名を語り、激安な価格で出品してるサイトがあるようですが…詐欺です。 ご注意下さい。🙇‍♂ 以前ご購入された方が、後々安く売られててガッカリしないように、お値引きは一切行っておりません。 m(_ _)m

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEをご覧の皆様!
おはこんばんちは〜\(^o^)/
いつも沢山のいいね!やコメントありがとうございます。🙇‍♂

今日はABS樹脂で作ったダウン風フェンダーで自家塗装の練習をしてみました。

ご購入して下さった方が、少しでも安く!少しでもキレイに自家塗装出来るヒントになればと思います。

この写真は私がダウン風フェンダーとして自作販売している黒色の未塗装の状態です。
♯600番の耐水ペーパーで水研ぎしてありますので、パーツクリーナーで脱脂をしてそのまま塗ってみたいと思います。

刷毛でホコリ等をキレイに取り準備完了です👍✨

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回使用する缶スプレーは、家に半端な量で残った状態のまま放置されていたこの2種類です。

少しでも安く自家塗装できるか?の実験なのでバンパープライマーやプラサフは使用しませんでした。

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いつもならフェンダーを並べて、まんべんなく塗ってやるぜ😆!って気持ちで塗っていましたが、どうもこの方法が超ゆず肌🍊🤔?鮫肌🦈🤔?にしてしまうらしい!😫

離して別々に塗ると磨かなくても平気な位に艶が出るって聞いた事があるので、隔離塗りも同時に試せて一石二鳥です。

色1回目
サッと一吹きして15分程乾燥させました。

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

色2回目
まんべんなく塗って15分程乾燥させました。

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

色3回目
もう充分色が付いたように見えます💪

このままの状態ではザラザラのサメ肌🦈ですね😅
これも15分程乾燥させました。

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

クリヤー1回目
クリヤーを塗り15分程乾燥させました。

少し艶が出て景色が映り込むようになりだしました。

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

クリヤー2回目
クリアーを塗り重ね15分程乾燥させました。

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

クリヤー3回目
クリアーを更に練り重ねました。横置きで塗ったので垂れる心配がないと思い、たっぷり塗ってみました。

平面に置いて塗っているので、やはり垂れませんね!
スプレー缶をあまり近づけ過ぎて塗ると細かな泡が入るように思いました。近づけ過ぎは禁物っぽいですね😫

だいぶ景色が写りこむようになりましたが、これ以上は艶が出そうになかったので作戦変更です!

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ホームセンターに行きボカシ剤を買ってきました。💴〜💦

今回は塗装の練習なので、先程塗っていた物に半分だけボカシ剤を塗ってみて、違いを見たいと思います。

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ボカシ剤を塗る前です。
思ったより艶が出ている様にも感じますが、このまま取り付けるのは抵抗がありますね!

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ダンボールの折目付近で塗り分けました。
右がボカシ剤あり
左がボカシ剤無しです。

太陽の写り込みが少しシャープになりましたね😳❗

わかりやすいように動画でも撮ってみました。

しかしながら、まだこのまま取り付けるというレベルではありませんね😩

更に手を加えてみます💪

練習なので失敗を恐れず試行錯誤します。💪

今度はクリヤーをさっと吹き、スグにボカシ剤を塗ってみました。

同じく左はクリヤーを塗っただけ、右側はボカシ剤を塗った物になります。

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

マンションのタイルを写り込ませ、違いを見てみました。

も〜ほぼ完璧ではないでしょうか?
あとは乾燥させて、コンパウンドで磨けば完成でしょうか🤔?

流石にコンパウンド無しでは私の腕では無理そうです。😫

もしかしてですが、1回目から毎回塗るたびにボカシ剤を軽く塗ると、もっと綺麗に塗れるのかもしれませんね!

ヴォクシーのi-tune FAMILY・DIY・自家塗装の練習・真横ショットに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

おまけで横から撮影📸

ご視聴ありがとうございました🙇‍♂

トヨタ ヴォクシー ZRR80W57,292件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZWR80G

ヴォクシー ZWR80G

皆様こんばんは😊本日は嫁がMRI検査の為大学病院へ行ってきました😊終わってから病院の駐車場でパシャっと🤭周りに誰も停まってない(笑)ポツンと一台🤣

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/07/03 23:11
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー×クリスタルシフトノブ✨️

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/03 22:59
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

とりあえず、GRエアロ取り付け!!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/03 22:24
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

俺のエンジンカスタム最近はアーシングの見直しと放電チューンの改良で良い走りになって来た!今の所、このレイアウトがしっくり来てる🔵が純正アースポイントで青線...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/03 20:59
ヴォクシー ZRR80G

ヴォクシー ZRR80G

お久しぶりぶりの投稿です♪最近めちゃくちゃ暑いですね🥵🥵まだ7月ですよ…😫8月入ったら、どうなることやら。。少し前にフォロワーの方と密会をしました📸すごく...

  • thumb_up 38
  • comment 3
2025/07/03 20:57
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

皆さまお疲れ様です😊今日は休みでした✨朝から暑くて暑くて☀️買い物ついでの寄り道でパシャリ😆巷で売り切れ続出のミスド『もっちゅりん』を求め9時15分イオン...

  • thumb_up 78
  • comment 12
2025/07/03 20:30
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

カーチューンの皆様、いつもコメントといいねありがとうございます🙇‍♂️久々の投稿です笑先程仕事の帰路にて、東松山付近で信号待ちの時にイカついバイクの方に声...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/03 20:06
ヴォクシー

ヴォクシー

何やらマイメロコラボは第3弾が始まったらしい🤣いつまでマイメロクロミ仕様なんだろう…🤔💭って思ってたら継続でした笑走行限界車高(´××`)これ以上下げたら...

  • thumb_up 82
  • comment 5
2025/07/03 19:08
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

2025.6.29C.S.Gまったりミーティングレンズお借りして撮影📸SONYFE12-24mmF2.8GMCROSSkjさんありがとうございます🙏広角も...

  • thumb_up 390
  • comment 2
2025/07/03 18:20

おすすめ記事