アコードのアコードハイブリッド・ナンバー灯・ナンバー灯交換・ACCORD・cr7に関するカスタム事例
2020年04月24日 16時01分
車歴 チェイサーJZX100 エスティマハイブリッドAHR20 アリストJZS161 レジェンドKB1 アコードハイブリッドCR7 極悪燃費の後は低燃費 低燃費に飽きたら極悪燃費 アコードハイブリッドの次はきっと極悪燃費車… レジェンドに比べたら、アコードハイブリッドは多少は社外パーツがあるかな? ノーマルで車に乗れない病気で、免許とっていじらなかった車は、足に使ってたムーヴだけ。 ムーヴは意地でもいじらなかった。 アコード、次は何しようかな?
左がCR7の純正のLEDライセンスASSY
右がCR6の純正ライセンスASSY
CR7のLEDライセンス灯はどうも黄色いのが嫌なので、CR6用を購入。
ASSY交換タイプもネットで出回っていますが、
敢えて純正を購入して好きなT10のLED球を入れたいと思います👍
カプラーの形状が違うので
CR6用のカプラーも購入しました。
あとは、LED球を準備して、
ハーネスを挿せば完成です。
CR7のオーナーも、黄色くて嫌な人は多いと思いますが、こんな方法で色を変えることもできます。
これなら好きな色味の球や、明るい球に変えることもできます。
このLED球は、アコードのどこかで使ってたCR7アコードの純正T10LED球。
ドアカーテシだったかな?
ちょっと黄色いです。
これは、市販されてる5500ケルビンのLED球。
純正とは全然違います。
あー、ナンバー灯早く変えたいけど、LEDどれにしようかなぁ♫
これがCR7の純正LEDナンバー灯。
やっぱりちょっと黄色い…