マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例

2023年09月03日 21時53分

りゅうたろうのプロフィール画像
りゅうたろうトヨタ マークX GRX130

MARK X 250S Final Edition フロントとサイドがモデリスタ リアはGRのリアバンパー マークXを4台乗り継いで ここにたどり着きました クルマを弄るのはほどほどに ストレスなく高速運転できる仕様にしています 投稿は背景重視というか、頼りにしたものになっています😅 こんな投稿ですが よろしくお願いいたします🙇

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

西伊豆スカイライン…初走行

投稿をいつも観ていただいて
ありがとうございます😊

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2023. 9. 2 17:00 23℃

涼しい〜

クルマもバイクも走っていましまが
交通量はかなり少なかったです

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中伊豆の修善寺から
西伊豆の戸田まで
山岳地帯を走る修善寺戸田線
その途中、戸田峠から南下する道路
西伊豆スカイライン

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

土曜日午後
三島や伊豆の国市辺りは
晴れて33℃

でもこの場所は
標高も高く23℃
そして
曇り空

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

山の稜線をつたって走るようなこのスカイラインは
コーナーを回り込むと
突然濃霧になっていたり
すこし霧雨が降っていたり
山の天候は千変万化でした

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この日は
東名高速道路富士川SAで夜に
月1の昭和の會定例会があるので
富士市へ向かう前に
この場所を目指しました

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

駿河湾を望む
沼津市戸田

西伊豆スカイラインをもっと深堀りしたい気持ちもありましたが
待ち合わせの時間が迫って来ていたので
この戸田峠へ戻りました

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

戸田峠展望台

富士市へ向かうために
この戸田峠から北進して
海岸線を走り沼津の街へ向かうつもりでしたが
すこし遠回りしても
来た道を戻り伊豆縦貫道を走り
長岡から沼津の街へ向かうほうが
早いみたいだったので
そちらを選択

ほんとうは伊豆縦貫道をそのまま走り
東名高速道路を経由して富士に入るほうが
さらに早かったみたいですが
それだと走行距離が25kmも多く
しかも高速代がかかるのでやめました😅

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あお、おれんじ、しろ
三色の色彩の空
そして雲の様も印象的

マークXの西伊豆スカイライン・23℃・濃霧・昭和の會・9月もよろしくお願いします。に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

夜ごはんを一緒に食べてから
みんなの集まる富士川へ
いつもののんびりまったりの楽しい時間を過ごし
東名、新東名、首都高で
帰路につきました✌️

ガソリンの価格の高騰には
ビビりますが
走っていないと死んでしまうので
燃費に気を遣った運転を心がけ
ちなみにアクセルたくさん踏んだほうが燃費良さそう
な、わけないかな😆
あと深夜帯なら高速代もすこし割引になるから
そんなことを気にしながら
これからも走っていきます😆

9月になりました
そろそろ秋の気配を感じたいものですね
9月もよろしくお願いします🙇

今週もがんばってまいりましょう🔥

トヨタ マークX GRX13017,618件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

納車しましたー。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/03/30 21:33
マークX GRX130

マークX GRX130

前回の続きで、次は香川県へお邪魔しました😊最初に、天空の鳥居⛩️高屋神社へ行って来ました😆景色も最高で素晴らしい👍天気にも恵まれてとても良い所でした😊次に...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/03/30 21:14
マークX GRX130

マークX GRX130

今日は今年初の富士スピードウェイ、今年は何回来れるかな?🤔お友達が撮影してくれました。この段階で多分140キロぐらいかな?🤔ベタ踏みでリミッターまで出して...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/03/30 21:03
マークX GRX130

マークX GRX130

先週の日曜日はお台場痛車天国に参加してきました〜✨規模が大きく会場も広いことから当日はすごく盛り上がっていました🤩天気にも恵まれてとてもよかったです!ちな...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/03/30 20:56
マークX GRX130

マークX GRX130

暖かくなってきたかと思いきや昨日からまた寒くなってしまったのでこの辺の桜はまだまだ先になりそう。。今日は人生4◯回目の誕生日。朝からいろいろな方からお祝い...

  • thumb_up 90
  • comment 16
2025/03/30 19:32
マークX GRX130

マークX GRX130

毎年、同じ場所で📷ホイールを変態塗装屋に塗ってもらってイメージ⤴️👍まだ八分咲8️⃣平日にマークX出勤して夜桜🌸狙います( ̄▽ ̄)キャリパーカバーが反射し...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/03/30 18:52
マークX GRX130

マークX GRX130

ちょっと遠出しようと思いましたがサンデードライバー多すぎて疲れたので引き返して撮りました😵‍💫遠目からも😎いや〜ホント後はホイールのツラを良くするだけなん...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/03/30 15:13
マークX GRX130

マークX GRX130

大分前にピボット3DA−Tを取付けましたが、一つ問題が。この製品はトヨタ純正クルーズコントロールスイッチを使ってオートクルーズ機能を操作するのですが、この...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/03/30 14:26

おすすめ記事